dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

図書館で働く司書の年収について教えてください。
地方公務員の司書の場合、年収は30代、40代といくらくらいになるのでしょうか?

司書は年収200万円代などとよく聞きますが(非正規の場合かと思います)、地方公務員で司書職に異動になった場合は年収はどの位になるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 皆様ご回答ありがとうございます。

    異動で司書となるわけではなく、「図書館」へ異動するという認識で間違い無いでしょうか。
    その場合moflさんの回答のような年収になるのですね?

    勉強不足で申し訳ございません。

      補足日時:2018/12/20 22:57

A 回答 (3件)

>地方公務員で司書職に異動


司書は専門職です。
一般職から司書には異動しません。

勘違いしないよう。
たとえ司書の資格があっても、応募があり試験を承けて合格して採用になる、司書なら司書として募集があり採用されないと、図書館で司書としては働けないんです。

司書の資格を持ちながら司書職の募集が無かったから、一般職で試験を受けて採用されることはあるでしょう。
たとえば市民課で窓口に立つ、住民税の滞納整理で滞納者の自宅に押しかける、など。
その後に図書館で、それまでの司書が定年退職などで欠員が出たとしても、その人が資格を持つからと異動の希望を出しても、制度上は無理なんです。

図書館の一般事務への異動ならあるかもしれない。
でも、資格があっても司書としては働けない。
正規の司書から指示を受けての仕事です。

地方自治体は規模(財力)でけっこう給与が変わりますよ。
30代なら主任から主査級として、おおざっぱに400万から500万。
40代なら主査長クラスとして、おおざっぱに500万から600万。

昔は資格の手当てがあったんです。
司書なら月に5000円程度が上乗せ、など。
今は司書として採用したわけだから司書の資格を持って当たり前、資格手当ては出ないはずです。
一般職と給与体系は同じです。
    • good
    • 0

等級別の公務員の給料と同じです。

資格加算 職務加算はありません
ちなみに 公務員司書は等級ょ中級程度とする市町村もありますので 高いとは言えません
    • good
    • 1

公務員は奉職年数に学歴と年齢で等と級が割り振られてるのでは?、


なので、
勤務箇所に異動が有っても、従来の給与体系をそのまま持っての異動と聞いてますけど、

だから、司書に成れば年収は幾らかなんて単純には出ませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!