
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・原則としてそのようなことだと思います。
・ただ、日本の総合商社でも個々の企業によりどの資源の権益にどの程度投資しているかはそれぞれ違いがありますし、比較的資源価格の影響を受けにくいところもあるかと思います。
・個別銘柄への投資を考えるのであれば「総合商社」とひとくくりにするのではなく、個々の特徴を見て理解しておくことが適当かと思います。
・また、単に「商社」ということであれば、個別で様々な分野についての「商社」がありますので(例えば半導体関係を専門に扱う商社とか)、そうしたところは直接資源価格の変動の影響を受けないところもあります。
No.3
- 回答日時:
そんな単純なルールで株価は決まらないよ。
商社によっても、ビジネスの内容は全然違うしね。
そして、一般論として認知された時点で、材料にはならないってこと。
人に聞いて投資をやる人はいないし、そういうルールに正解があると思うことも間違っている。
結果を分析するなら可能。何十冊も投資の本を読み、あらゆる企業の業績に熟知し、勉強を重ねることで、自分なりの将来予想ができるようになる。それが大切。
No.1
- 回答日時:
通常は資源価格が上がると商社株も上昇する傾向にあります。
資源価格が上昇する要因には様々とありますが、今は燻るウクライナ戦争による影響もありますが、景気回復期のエネルギー高もあります。
資源価格上昇で恩恵を受けたのが日本の商社株で、資源開発を多く手掛ける総合商社は資源価格が上昇すると商社株も連動して上昇し、そこに注目したウォーレン・バフェットが日本の5大商社株を6000億円の巨額投資をしたことも上昇圧力となりました。
WTI原油価格連動型上場投信の取引も活発となり、エネルギー価格に関連する金融市場に資金が入ってくることも関係しています。
詳しい説明ありがとうございます!
神様の投資も押し上げましたよね。
最近は資源価格が下がってるのが気になり質問させてもらいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
妻がオリエンタルランドの株を500株あるんですけどいくらぐらいですか?
日本株
-
毎日パソコンにへばりついて株の売買をしていますが(主にデイトレ)デイトレに不慣れなせいか、欲張りすぎ
株式市場・株価
-
-
4
【株投資で大損したおばさんの話です】株をやって1000万円が100万円になったと言
日本株
-
5
高配当が長期間持続していて優待も楽しめるような長期保有向けの銘柄がもしあれば、教えてください。
株主優待
-
6
空き家の有効活用について
不動産投資・投資信託
-
7
税務署は銀行預金を調べられるか?
その他(資産運用・投資)
-
8
改めて勉強したいと考えています
株式市場・株価
-
9
1年で5倍になったこの株の銘柄わかりますか?
日本株
-
10
日本株の売買をする方、どんなポートフォリオを組んでいますか?
日本株
-
11
投資信託を100万していて、利益が1万円出たとして利益分だけ引き出して、次の日また1万円利益が出てい
その他(資産運用・投資)
-
12
資産形成について。 今お付き合いしている彼が最近、資産形成を勉強しだしました。 将来のためと言ってい
その他(資産運用・投資)
-
13
投資は自己責任は理解していすが、詐欺にやられました。三井住友銀行の個人口座に振り込んでと言う所が既に
その他(資産運用・投資)
-
14
53歳で投資? 貯金のまま?
その他(資産運用・投資)
-
15
ゴールドが少し安くなる時ってあると思いますか?
先物取引
-
16
株券について教えて下さい。 父親が、ネットで知り合った会社社長と言う人の会社株を買おうとしています。
日本株
-
17
株やFXというのは、ちょっとやそっとじゃ儲からないものなんですか?
その他(資産運用・投資)
-
18
投資をしないと人生詰みますか? 私は新ニーサが始まったら毎月3千円積みたてる予定です! 3千円積みた
その他(資産運用・投資)
-
19
株の配当落ち後の昨日は商社や鉄鋼をはじめ多くの銘柄が値上がりしましたが 商船三井や川崎汽船など高配当
株式市場・株価
-
20
信用取引ってしますか?
先物取引
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
任天堂株が25000くらいのときに...
-
就職先の株式保有について。
-
静岡鉄道グループの株は買えるの?
-
ピクセラ(6731)について 2017...
-
浮動株数の調べ方
-
EXCEL表:横軸の日付目盛りがど...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
個別銘柄の過去の株価を知りたい
-
株価関連情報を取得できるAPIを...
-
天然ガス上場投資信託 (1689)...
-
日経平均、日経CFDとは
-
倒産確率と株価のついて
-
株価の時価総額の単位 T Bっ...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
妻がオリエンタルランドの株を5...
-
原油価格高騰に伴いなぜ製糖関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピクセラ(6731)について 2017...
-
一般的に、年に2、3回は株価が...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
株価関連情報を取得できるAPIを...
-
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
終値の月平均株価がわかるホー...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
「20分ディレイ」になっている...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
過去の株価を知りたい
-
株式の板の数字の頭にあるSマーク
-
原油価格高騰に伴いなぜ製糖関...
-
リアルタイム株価をディスクト...
-
株価が動かない理由は?
-
株価の時価総額の単位 T Bっ...
-
静岡鉄道グループの株は買えるの?
-
【株投資で大損したおばさんの...
-
個別銘柄の過去の株価を知りたい
-
JR東日本の株価が下落していま...
-
就職先の株式保有について。
おすすめ情報