
お金使わないためには
どうしたら良いですか?
ノートに収入と収支を
合計したら(主に固定費)
今月の生活費がカツカツになりました。
毎月こうで、イヤになってしまいます。
つぎの給料日まで
なるべく
お金を使わない為には
どうしたら良いでしょうか?
貯金もありますが
増やしたいので
手をつけたくないです。
元々必要最小の貯蓄なので…。
家計簿もつけている
一人暮らし男子ですが
みなさんなら
どうやって乗り越えるのでしょうか?
以前、同じような質問の答えに
「貯金守るため、財布が寂しくても我慢する」と
ありました。(今思い出しました)
私の出費で
増える嗜好品に
書籍とスマホ課金があります。
わかっているけど
やめられません。
我慢の仕方を教えてください。
お願い致します。
No.3
- 回答日時:
一人暮らしの方でお金が足りないのはご理解の通り収支のバランスが図れていないことに原因があります。
>書籍とスマホ課金があります。
と理解されていてやめられない状況で、我慢の仕方を教えてくださいと言われましても、我慢できないから続けておられるので、論理矛盾があります。
ノートに付ける意味はレコーディングと言いまして、書いた収支を見て、無駄を省くために見るものですが、ただ、書いているだけならやる意味はありません。
先生が黒板に書いていることを頭に入れずにノートに書き写しているだけの子供と一緒です。
ただ、お聞きしていると、一定の貯金をしておられるので、残りを使ってしまえば足りなくても辛抱するしかないですよね。
貯金の額を増やせばよいのでは・・。
出来ないのならおそらくあなたが取れる方法はありません。
収入を増やす以外には・・。
具体的に切り込んで回答していただき
ありがとうございます。
そうですね。今こそがまんする
時ですね。重ねてありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
私は一人暮らしですが、最近生活費用を見直して16万以内に収める事が出来ました。 基本的な生活費だけで
その他(家計・生活費)
-
実家暮らしで生活費7万は多いですか?
その他(家計・生活費)
-
NHK受信料の支払いは義務なのでしょうか? 来年度から支払わない人は倍請求されるのは本当でしょうか?
その他(家計・生活費)
-
-
4
節約とかしてますか?
節約
-
5
去年から、100円貯金をしています。 100円が、結構溜まってきたのでゆうちょ銀行のATM、に入れよ
預金・貯金
-
6
男の一人暮らし。年間200万円では無理がある?
その他(家計・生活費)
-
7
一人暮らしをしています。 1か月の支出は家賃、光熱費、食費、保険代、スマホ代、小遣い、その他諸々など
その他(家計・生活費)
-
8
土日に郵便局で金を下ろすと手数料取られますか?
その他(家計・生活費)
-
9
あらゆる食材が値上がりしていますので、スーパーに行くたびに消費期限が近い値引き品か特売品しか買えませ
食費
-
10
結局、何のキャッシュレス決済が、1番お得なんですか。 1番である理由も教えて下さい。
電子マネー・電子決済
-
11
【みんなで大家さん】の会社
その他(家計・生活費)
-
12
お見舞い金について
その他(家計・生活費)
-
13
高校生で月15万稼げるバイトってありませんか?掛け持ちでするつもりです
所得・給料・お小遣い
-
14
貯金できない
預金・貯金
-
15
女は美容室や化粧やスキンケアに金が掛かるから男が奢るのは当然ですか?
美容費・被服費
-
16
親が亡くなった時、相続の話になると思いますが、私は家族に会いたくありません。家族に会わずに財産を相続
相続・贈与
-
17
毎日毎日、おいしいご飯を作っていたら食費がかかると怒られました。 もう二度と作りません、作ってやりま
食費
-
18
これは甘えですか?
その他(家計・生活費)
-
19
お金のことでイライラしていて考えを整理できません、相談できる場所はありますか?
その他(家計・生活費)
-
20
年収1000万や2000万くらいで金持ち面してる人たち
所得・給料・お小遣い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
元の状態に戻すことを何と言う...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
名刺が大量に不要になった時
-
メモ帳のページ設定が開くたび...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
ピクスアートで境界線をぼかす...
-
プラスチックのスマホケースに ...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
マラソン乳剤の希釈方法
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
西日本メモ書き禁止 1
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
スマホやタブレットで使うペン
-
元の状態に戻すことを何と言う...
-
ノートPCを炎天下の中、車中...
-
プラスチックのスマホケースに ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
ExcelVBAでスペースキー操作したい
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
PrintScreenキーが効かなくなり...
おすすめ情報