アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

部活動はなぜあるのですか

A 回答 (9件)

授業では教えられないことを


学ばせるためです。

例えば。

クラスや学年を超えた仲間作りや
そういう仲間との人間関係構築
練習。

皆が協力してやる、と言う組織、
集団での行動訓練。

人生の選択肢を広げる。
たとえば、スポーツなら、思わぬ
才能が発見されるかもしれません。

運動部なら、身体が鍛えられます。
伸び盛りのときに、鍛える、というのは
大切なことです。
    • good
    • 1

そこに「部」があるからですわ。


登山家が山に登りたがるのと同じですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

普段の学習には


当てはめられない
個人の才能を見出すため
    • good
    • 0

健全な精神は健全な肉体に宿るから

    • good
    • 1

中学の時の学年主任が三者面談でウチの母に言っていましたが、放課後や休日も生徒を拘束し、クタクタに疲れさせて悪い事をさせないようにです。

    • good
    • 1

法律的には、学習指導要領で規定されているから。



本来学生は、学問を学ぶものとされています。その内容は、小学校中学校高校は学習指導要領で決められています。そこに正規課程とされていない課外活動を、部活動と言います。
「生徒の自主的,自発的な参加により行われる部活動については,スポーツや文化及び科学等に親しませ,学習意欲の向上や責任感,連帯感の涵養等に資するものであり,学校教育の一環として, 教育課程との関連が図られるよう留意すること。その際,地域や学校の実態に応じ,地域の人々の協力,社会教育施設や社会教育関係団体等の各種団体との連携などの運営上の工夫を行うようにすること」と部活動の意義とされています。
    • good
    • 0

好きな事に、打ち込む為。


放課後、学生時代を充実させる為。
    • good
    • 0

やりたい人がいるから。



入部したい人は自分の意志で行くのであって、やりたい人のいない部活動は自然につぶれます。
つぶれずに継続している部活動は、それだけ希望者がいるということです。

「強制」とか「決まり」ではなく、自分の自由意思で何かをすること、そのような意思・希望を持った人が活動できる場を確保することは、教育の場として非常に大事なことです。
    • good
    • 1

部活何やってますか?部活はやらない選択肢もありますよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!