dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です。
今日学校が嫌すぎて、休みましたそしたら親にバレて50ぐらい電話来てます。
前も嫌すぎて休み、怒鳴られましたが行きたくない理由と、まずは保健室登校とかにして欲しいとか、これぐらい休ませて欲しいとか伝えました。そしたら耳が壊れるんじゃないかってぐらい怒鳴られて飛び蹴りされました。
そして直接何があっても学校に行け!いじめられても嫌でも行け!私の期待を裏切った、私に反抗した罰だ!お前は何のために生まれてきた?生きてる価値ねぇんだよ!黙って私に従え!二度と反抗すんなクソゴミ女!と散々暴言吐かれました。そしてまた今日LINEで暴言を吐かれてます。
死ねばいいのにとも言われてます。
そしていつも仕事で連絡出来るはずない時間にまで電話やラインしてきてこれもしかして仕事早退していえかえってくる?っていう最悪のパターンを想像してしまいました。
もしそうならやばいし、しぬし、殺されるかもしれません
どうすればいいですか教えてください親の居場所とかつきとめたいです

質問者からの補足コメント

  • 母親はパートで働いてます

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/08 12:54

A 回答 (13件中1~10件)

学校サボったらそりゃ親にバレるしキレられますよ。


何度も同じ状況を経験して、あなたは親に何と伝えていますか?
自分の主張や休んだ言い訳、その場乗り切る為の嘘ついて、謝罪をしてないんじゃないですか?

学校に行かせるのも簡単なことではないんです。
あなたが眠る場所を確保する家を維持する為、あなたにご飯を食べさせる為、あなたが将来良い仕事に就けるように学校に通わせる為に仕事をしてるんです。
前提としてあなたが学校に行くと信じてるから仕事に行ってるのに仕事中に学校から電話が来て、「登校してません」なんて言われてみなさいよ。しかも何度も。裏切られた。何度も注意してるのに嘘をついて行かない。という事になりますよ。

最初の数回学校をサボってバレた時、今より軽めに怒られたと思います。
その時にサボるのやめましょうよ。

まず、謝罪してサボらないで学校行って、それでも暴言吐かれるなら児童相談所へ。
あなたがサボらず学校に行って親を安心させればその暴言無くなります。
    • good
    • 0

おはようございます、



中学生?シングルマザーの
ご家庭ですか?

私の娘も保健室通学しています。

親御さん心配で、不安なんだと思います。

それはともかく
質問者様が
嫌なことからは
逃げればいい!と
確かにそうなのですが、
将来が心配です。

日々の努力と志が無ければ
ただの依存者に成り下がってしまいますよ。

将来のことは考えていますか?

学校が嫌なら
嫌な理由をちゃんと
親御さんに説明しましょう。

ただ逃げてるだけでは
ダメですよぉ。
    • good
    • 0

親から離れたほうがいいです。


今はなんでもネットで知ることのできる時代ですから、あと一日我慢して児童相談所に保護して欲しいと言ってください。
LINEでの暴言も証拠になります。
殺されるなんて、、とまともに取り合わないことは今の時代はないと思いますので、まずは自身の命を守る行動をとってください。
信頼できる友達はいますか?
一人でもいるのであれば児相もですが、その子とも連絡をとって訳を伝え泊めてもらうなど、家に帰らなくてもあなたが困らない環境を作ってください。
私自身は、学校が嫌なら義務教育くらいは行っておいて、高校は行かなくても自分が困るだけなのでいいと思っています。
学校で相談したとして、最悪のパターンは親と先生と話し合ったあと、家に帰った時にあなたの言うように虐待をされてしまうことだと思います。
1番いいのは親戚に泊めてもらって、親のことも相談して対処してもらうのが1番いいことだと思います。
親の居場所は気にしても仕方がないので、今日中に最初に言った行動をとってください。
本当にまずい時は近くの交番に、保護してもらってください。
    • good
    • 1

話を聞く限りだと学校よりも家の方がやばそうなので、登校した方がいいのでは。

    • good
    • 2

ヒナさん、ピグパーティっていうアプリ、知ってますか?


親のこととか、学校のことで、悩んでいる子供たちもいて、その子たちと会話できるよ、悩みを共有できるから、ぜひ使ってみてね。
あなたの毎日が、今よりも明るくなれたら、嬉しいよ
    • good
    • 0

あの、周りの大人を信用できないかもしれませんが、


ネットで、「近く 児童相談所」と検索をして、保護してもらうのもありですよ。あなたにとっては日常で、そう思いたくないかもだけど、死ねばいいって自分の子供に言う、って心理的虐待、ですよ。
親がこわい、学校で悩んでることとかあるのに、話も聞いてくれなくて、どうにかなりそうだから、って、児童相談所に相談してみてください。秘密は守ってくれますよ、子供の味方なので、。児童相談所は、子供にはとても尽くしてくれるよ、
「それは大袈裟だし、学校行きたくないだけだもん!」って、あなたは、思うかもしれないけれど、
そう思えるのは今だけかも⋯。
もう少しして、高校生とかになったら、そんな毒親と生活してても、心を成長させられなくて、困るよ。。
    • good
    • 1

その親、やばいですね⋯、、


もし良かったら、その親の職業、教えて!
この回答への補足あり
    • good
    • 0

学校が嫌過ぎるんですよね?だから、親に無断で休んだと。

それは前にも実践済みで、今回はつまり、親に怒鳴り散らされる方がマシってことですよね?

ここなれば、ああなる。を、あなたは分かってやってるんですから、それは引き受けて下さいよ。親が最悪ならば、学校の方がマシってことですしね。あれも嫌これも嫌じゃ話しにならない。

で、親に怒鳴られても殴られても、学校に行くよりはこっちの方がマシだって、親に言って下さい。そしたら、学校に行かせる為にそれするのは無駄なことって、親が分かりますから。あなたの母親切り替え早いタイプだと思うのでね。決戦だという意気込みで、今日を乗り切りましょう。

そして、どうすればいいのか分からなくなったら、きっと学校に相談します。

で、
    • good
    • 0

とりあえず、学校の保健室に登校してそれを相談してみては…

    • good
    • 1

とりあえず家にいないで、学校に事情を説明し、保健室にいさせてもらうのはどうですか?


学校の先生はそこまで横柄ではないと思います。
親にこのことは言わないで、とつたえて、実情を伝えるのもありだと思います。
親に自分からいったことがバレると自分の身に危険が生じる、ということは必ず先生に伝えた上で。

そうして、学校にはいっている、という体裁をとるのです。

家より学校の方が安全そうに思えるのですがどうでしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!