dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検査でMRIを受ける事になりましたが
極度の閉所恐怖症なので
心配です。
眠り薬と言う話がありましたが、
目が覚めないかこれも不安です、
辞めた方がいいでしょうか?因みに医師は本人次第と
言っていますが…

A 回答 (11件中1~10件)

神経症の経験者として感じたことを書かせて頂きます。



閉所恐怖症は不安神経症の一種ですから心配や不安を感じながらも必要であれば受けるようにした方が良いと思います。


以下のページも参考になると思います。
https://www.mtsinri.com/mt2-88.html
    • good
    • 0

私は病院勤務をしてました。


あくまで検査は任意なので、受ける受けないはお任せします
極度というと強い症状かと思われるので、検査中の精神状態が心配ではありますが、検査を放棄する事で閉所恐怖症症状は免れます

検査時間はだいたい30分です
医師は基本的には必要だと判断したから検査を薦めますので、理由もなしにというのは考えにくいです。
眠り薬とは検査が終わり次第、医療従事者が意図的に意識回復させますので、永久に目が覚めないのは考えられません。

ちなみに医師が検査をオーダーからと言って、医師の儲けには直接繋がりません。

ご自身でしっかり考えて結論出されて下さいね
お大事にどうぞ
    • good
    • 0

MRI検査が必要な病気と診断されたなら受けた方が賢明です。

私もパニック障害を持っており半年ごとの造影剤入りMRIの時はコンスタンという発作止めを15分前から飲み大きくゆっくりと呼吸するようにし、時々チラッと目を開けたりして検査を受けています。昔と違って今は随分受けやすくなったと思います。目を閉じて台が動くときに私は発作が出やすいです。大きくゆっくり深呼吸するようにすると大分楽ですよ。眠剤は目が覚めない眠剤なんてありません。飲みなれておられないなら主治医と相談して1粒ではなく半分にするとかでも随分気持ち的に違いますよ。
    • good
    • 0

精神安定剤を飲むか打つかします。

    • good
    • 0

こんばんは



受けないとリスクは何ですか?と医師にハッキリ聞きましょう。

どうでもいい検査は受けない方がいいです。医師が儲かるだけです。

また、健康診断ではなく、病気の検査だったら、受けた方が良いと思いますし健康保険が使えます。

横になって目を閉じていれば怖くないです。
    • good
    • 0

>因みに医師は本人次第と言っていますが…


この言葉の真意は?
検査を受けても受けなくともどちらでも良い
受けなくても診断に影響が無い。と、捉えかねないですが
果たして、どうなのでしょうか それ次第ですよね

診断に影響のない、不要な検査を行う医師(病院)も信頼性に欠ける
診断に必要だから検査を行うのであっいて、この様な言い方はね

眠剤(眠り薬)ではなく、鎮静剤を使う事はよくありますよ
これは、眠らせるのが無垢的では無いのですが、結果的に 眠る人も
内視鏡の検査でも一般的に使われる薬(麻酔と間違える人が多い)

辞めるかどうかは、本人次第なのは確か
患者は、医師の説明に納得できない 検査・治療は拒めるのですからね
    • good
    • 0

やめた方がいい。

暴れても困るから
    • good
    • 0

身体の何処をMRI検査するのですか、私は頭部と腰を検査しましたが


頭は1回、腰は3回実施しましたが頭部狭く耳元で磁気共鳴がうるさ
かったですが、腰はうるさいが頭は里なので楽でした。
検査技師に聞きますとたまに途中で駄目な患者さんがいるそうです。
自分の身体の検査なので大変もしれませんが出来るだけ頑張って下さ
い、時期的には大丈夫だと思いますが、ヒートテックの下着駄目なの
で注意して下さい。
    • good
    • 1

1週間前に初めて受けました


狭い円筒形に入れられて、騒音防止のヘッドフォンをかけて
いても、カンカンピーピーとうるさくて、30分は長いです。
棺桶に入れられて、あの世へ運ばれてるという心境に
なりました。
閉所恐怖症じゃないですか?と前もって聞かれたけど、
そうでないにも関わらず、つらかったです

身体を動かしたり、セキや深呼吸は我慢してくださいと言われたので、
眠っているのはマズいんじゃないかな
    • good
    • 0

目隠しをしてイヤホンで音楽を聴いてました。

トンネルになってて密封されるわけじゃないですから。自分は音楽は断ったけど目隠しだけで、ドラム缶を叩くような音がしてて「カンカン」って、そっちに気お取られて怖くなかったです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!