
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
面白い見方だと思いますね。
勿論自己評価が非常に高く、他周囲は自分より劣っていると見る人もいます。
でも日本ではそういう人は少数派だと思います。(まず嫌われますからね)
むしろ自他共に評価が低い人の方が多いでしょう。
自分の評価を低くすることで「謙虚でいい人」に見られようとするからです。
でも自分で自分を悪く言うことは勝手です、しかし何故か「自分と年恰好など近い部分が多いのに自信たっぷりな他者を許せず攻撃する」のはなぜでしょう?
それは自分の存在を否定されてるように感じるからでしょう。
例えば自分はブスでもう若くないと思っていたのに、自分とさほど変わらないのに自分はまだ若くてカワイイと思っている人がいる。
ただ自己評価が低いひとならそれは励みになります、ですが「自分も他者も等しく低くあるべきそうじゃなきゃ不公平」と思い込んでる人は攻撃的になります。
自他共に評価が低い人って実は謙虚じゃなくてエゴが強い人なんですよ。
No.7
- 回答日時:
文化の違いだと思います。
例えば、日本と米国。
米国などは、ダメでも、あれは
神様のせいで、俺の責任じゃ無い
と考える傾向が強いです。
神が総てを決めている、とする
キリスト教カルバン派の
影響があります。
日本にはそんな便利な神様は
いません。
だから、ダメだと、俺が悪かった、
努力不足だ、と自分を責めます。
自虐的になります。
No.2
- 回答日時:
その通りです。
他者を見下すという行為は、他者を理性的に評価できないために、他者を感情的に過剰に低く評価してしまうことから起こります。
その性向が、自分に対する低い自己評価になって発現したということでしょう。
もうひとつ考えられるのは、「過剰に」が余計で、本当に自分が程度の低い人間であると正当に自己評価できているという場合です。
自己評価は他者評価よりも非常に難しいですが、どちらもあり得る話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 自暴自棄による過剰反応や行動。 ノイローゼによる過剰反応や行動…、 他人から視たら同じに見えますか? 3 2022/12/30 10:02
- その他(メンタルヘルス) ゼレンスキー大統領は、精神病ですか? 5 2022/11/30 15:11
- その他(悩み相談・人生相談) 謙虚すぎる男性って。 自分の事をポンコツだとか運動苦手だし 料理苦手だしなど言う男性が 私から見たら 4 2023/08/16 22:34
- メイク 昨日、ドン・キホーテに行ったらすれ違った同じぐらいか年下の子に化粧ケバいと言われました 私と通って目 8 2023/02/05 08:44
- カップル・彼氏・彼女 男の子って、なんで肉体関係を自慢したがるんですか? 「誰彼とヤッた」って必ず他人にあっさり打ち明けち 14 2022/12/24 08:48
- 大人・中高年 知らない人に笑われる 5 2022/09/04 21:21
- その他(悩み相談・人生相談) 何故自意識過剰という言葉は自信過剰な人にも使われるのですか?自意識過剰の人は自分は人の目を気にし過ぎ 5 2023/08/21 18:25
- 日本語 「他山の石」の使い方 3 2022/10/19 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) 親族には冷たくしてしまい、浅い関係の人には気を使う 私は他人の顔色を過度に伺ってしまい、常に気を遣っ 2 2022/07/16 21:33
- その他(メンタルヘルス) 高校生です 自意識過剰なのか、周りの行動、周りの話し声、笑い声が全部自分の悪口や自分のこと言われてる 1 2023/06/12 17:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
父 「いなかに帰ってこないか」...
-
「それは被害妄想だ」というよ...
-
サービスが終わるにあたり
-
神様って、人間としてゴミだな...
-
もしかすると「迷子の子猫」の...
-
中国共産党のパンダ外交と台湾...
-
くよくよしてしまうけどどうし...
-
もしも明日世界が終わるとした...
-
何冊の料理本を持っていますか...
-
日銀総裁は米の価格の値上がり...
-
俺は人間に対して厳しすぎるの...
-
独身税を導入する目的はなんで...
-
バッテリー女が次のようなもの...
-
コホート研究は快適か? コホー...
-
温水ルームヒーターの温風が出...
-
高い時に買い、安いときに売る...
-
だからこそ岸田は円安のバイデ...
-
「人と過去は変えられない自分...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報