
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「何度かこの図を拝見していますが、ぶっちゃけよくわかりません。
大気圧という文字が書かれているところの空間がどうなってるのか、3とか4とはなんなのか、0、1、2はなぜ無いのか。
真空と書かれてるとこの空間も、どうなってるのかわかりません。」
>何度かこの図を拝見していますが、ぶっちゃけよくわかりません
リング盤において、宇宙ブラックホール同士の衝突=二次ビッグバンが無数に起こるので、リング盤は無数の宇宙が存在する領域です。
>大気圧という文字が書かれているところの空間がどうなってるのか
素粒子の大気で満たされています。
>3とか4とはなんなのか
3は真の三次元空間です。4は四次元空間です。
>0、1、2はなぜ無いのか
0は真の素粒子=零次元空間です。二次元空間は三次元空間の中に、一次元空間は二次元空間の中にあります。正確には「中に」ではありませんが。
>真空と書かれてるとこの空間も、どうなってるのかわかりません
素粒子の大気が存在しない領域です。あるいは低気圧のところです。

No.6
- 回答日時:
そうですね。
母宇宙子宇宙的考えに近いでしょう。
物理の眼、科学の眼、に依ればビッグバンやブラックホールの現象が推測されたとしても不思議とは思いません。物理は進歩し続けていますから。
ただ、限界を求めてしまうと、その先は?その外は?となって、これも際限が無くなってしまい、結局この世は無限であることを〈しぶしぶ〉受け入れざるを得なくなるのです。
精神面に於いては仏教で、無限を説いていますが、それは釈尊等が自身の精神を根拠とした、その実感に拠るのです。母宇宙子宇宙と云ったような考えは全くなかったと云ってよいでしょう。
また、始りと云うものが無ければ、終わりと云うものもないというのは、イメージとしてはボールの球面を見る事にしています。球の表面はどこが始まりでどこが終わりかと、特定ができませんね。
たぶん、こんなイメージでよいかと思います。
No.5
- 回答日時:
インフレ宇宙論てのがありまして
仮説ですが
これによれば、宇宙は沢山あるそうです。
だから、接触する可能性もあるんでしょう。
接触して合体し、更に大きな宇宙になるのか、
それとも、爆発して消滅してしまうのか。
膨張仕切って、分裂する、なんてことも
あるかもしれませんね。
とにかく、今の段階では仮説止まりで
空想に近いです。
接触か分裂がない限りは永遠に仮説状態かもしれませんね。
接触したら望遠鏡でわかりそうやし、分裂してもびっくりするからわかるでしょうけど。
No.4
- 回答日時:
合体する可能性はないとは言えない。
ていうか必ず合体する。分裂というか、宇宙は宇宙ブラックホール同士の衝突=二次ビッグバンによって誕生したので、弾丸同士が衝突したときの様なダブルコーン状になるので、ある意味一つの二次ビッグバンで必ず二つの宇宙ができるとも言える。
『素粒子と宇宙の疑問 知りたい肝心のところをとことん具体的に解説 ーこの世界は何からできているのか 宇宙はどのように始まり終わるのかー』 https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNG1HS1

ありがとうございます。
何度かこの図を拝見していますが、ぶっちゃけよくわかりません。
大気圧という文字が書かれているところの空間がどうなってるのか、3とか4とはなんなのか、0、1、2はなぜ無いのか。
真空と書かれてるとこの空間も、どうなってるのかわかりません。
No.1
- 回答日時:
別の宇宙、と云うのは限りのある宇宙、と云う事ですね。
限りのある宇宙は、分裂したり他の宇宙と合体したりするでしょうが、それらは限りの無い宇宙の中の運動なのです。
限りの無い宇宙は膨張し続けますが、縮小と同時進行で運動しています。
イメージとしては、靴下を脱ぐときに表が裏に、裏が表になる様な感じです。
おっしゃってる意味わかりました。
>限りのある宇宙は、分裂したり他の宇宙と合体したりするでしょうが、それらは限りの無い宇宙の中の運動なのです。
限りのある宇宙については、私の考えで間違っていないというわけですね。
限りのない宇宙については私の質問とは関係ないことで、参考までに書いてるってことですね。
音色さんの考えは“宇宙の外部は存在しますか?”という質問のNo.4の母宇宙子宇宙的考えに近いですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラゴンボール
-
アポロ時代の米ソの関係は?
-
神様が存在しないことをなぜ学...
-
宇宙空間って無限?
-
ジークアクスのキケロガ
-
宇宙の果てがないことと、時間...
-
物語等で、ワープ航法(1回に飛...
-
宇宙は何個あるんですか
-
宇宙の果てにあるものとは?
-
なぜ物質が あるのか (私は...
-
うるさいバイク騒音への自動注...
-
ブラックホールを重力を操るこ...
-
オムニバースとヒルベルト空間...
-
宇宙はパラレルワールドで無数...
-
宇宙の進化に関する質問です。
-
宇宙はいつ終わりをむかえるの...
-
宇宙のはて
-
もし宇宙に!
-
宗教と天文・宇宙物理学の宇宙...
-
宇宙で10000000光年から見たら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言葉が通じない宇宙人に “敵意”...
-
もし宇宙に!
-
現在の宇宙の膨張速度って求め...
-
日本では、太古から地球平面説...
-
オムニバースとヒルベルト空間...
-
皆さんの宇宙観
-
宇宙が無限であることを証明する。
-
宇宙は黒ではなく漆黒?
-
よく知らないんですが、ハッブ...
-
25歳くらいで田舎から上京した...
-
宇宙科学?
-
宇宙 項(定数)の役割は何です...
-
ブラックホールでノーベル賞を...
-
ブラックホールの特異点
-
ブラックホールは銀河の台風の...
-
NASAはどんな仕事をしてい...
-
宇宙はパラレルワールドで無数...
-
宇宙非膨張説 エスカレーターに...
-
宇宙地図について
-
砂漠、宇宙、完全な暗闇。1人き...
おすすめ情報
みなさん、お返事くださいましてほんまにありがとうございました。