
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
●商品名:ポッカレモン100(120mL)
名称:レモンジュース(濃縮還元レモン果汁100%)
原材料:レモン(アルゼンチン、イスラエル、イタリア)/香料
栄養成分 15mL当り (100mL当り)
・エネルギー 5 kcal ( 33 kcal)
・水分(逆算) 12.5 g ( 83.6 g)
・たんぱく質 0.0 g ( 0.0 g)
・脂質 0.0 g ( 0.0 g)
・炭水化物 1.5 g ( 10.0 g)
・食塩相当量 0.003 g (0.020 g)
・ビタミンC 4 mg ( 27 mg)
・クエン酸 950 mg (6333 mg)
●商品名:ポッカレモン 卓上レモン(70mL)
名称:10%レモン果汁入り飲料
原材料:レモン(アルゼンチン、イスラエル)、ぶどう糖/
酸味料、ソルビトール、ビタミンC、
保存料(パラオキシ安息香酸、安息香酸Na)、
香料、マリーゴールド色素
栄養成分 15mL当り (100mL当り)
・エネルギー 5 kcal ( 33 kcal)
・水分(逆算) 12.8 g ( 85.2 g)
・たんぱく質 0.0 g ( 0.0 g)
・脂質 0.0 g ( 0.0 g)
・炭水化物 1.4 g ( 9.3 g)
・食塩相当量 0.025 g (0.167 g)
・ビタミンC 8 mg ( 53 mg)
・クエン酸 780 mg (5200 mg)
●日本食品標準成分表2020年版(八訂)
レモン(生) 全果100g / 果汁100g
・エネルギー 43 kcal / 24 kcal
・水分 85.3 g / 90.5 g
・たんぱく質 0.9 g / 0.4 g
・脂質 0.7 g / 0.2 g
・炭水化物 12.5 g / 8.6 g
・食塩相当量 0.010 g / 0.005 g
・ビタミンC 100 mg / 50 mg
・クエン酸 3000 mg / 6500 mg
※レモン1個(全果)の目安重量は120g、そのうち果汁は40g程度。
⇒レモン1個分の果汁に含まれるビタミンCは20g。
⇒レモン1個分(全果)に含まれるビタミンCは120g。
果実類 100gあたりのビタミンC 含有量
1 アセロラ/酸味種 ---------- 1700 mg
2 アセロラ/甘味種 ----------- 800 mg
3 グァバ/白肉種 ------------- 220 mg
3 グァバ/赤肉種 ------------- 220 mg
5 ゆず/果皮 ----------------- 160 mg
6 キウイフルーツ/黄肉種 ----- 140 mg
7 すだち/果皮 --------------- 110 mg
8 レモン/全果 --------------- 100 mg
9 キウイフルーツ/緑肉種 ------ 71 mg
10 かき/甘がき --------------- 70 mg
11 あけび/果肉 --------------- 65 mg
12 いちご -------------------- 62 mg
13 ネーブル/砂じょう --------- 60 mg
13 福原オレンジ/砂じょう ----- 60 mg
15 せとか/砂じょう ----------- 57 mg
16 かき/渋抜きがき ----------- 55 mg
17 パパイア/完熟 ------------- 50 mg
17 レモン/果汁 --------------- 50 mg
No.5
- 回答日時:
レモンってビタミンC意外と少ないですよ。
何故レモンを使うか?調理と相性が良いからです。
摂取したいなら
果汁100%ジュースならアセロラ ビタミンCはレモンの約34倍!です。
果物ならキウイフルーツや柿がお勧め。

No.4
- 回答日時:
(´・ω・`) レモン汁に含まれるビタミンCの量は、
100gあたり約20mgだから普通。
自分のところは、ラベルに15mlあたり4mgって書いてあるよ。
https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/lemon/po …
間違いないことも公式サイトで確認した。
レモン汁の比重は約1.0なので計算すると
100gあたり26.7mg
ってことになる。
むしろかなり濃縮されれていると思っていい。
前の回答者さんの回答にある2mgは清涼飲料としてのポッカレモンじゃないのかな。
で、質問者さんも偶然同じものを見ている。
もしも 5mlあたり2mgなら、かなり多いほうです。
・・・
ちなみに卓上ポッカレモン(果汁10%)は、15mlあたり8mgのビタミンCが含まれている。
(´・ω・`) ビタミンCを添加してんだね。
No.3
- 回答日時:
入ってますが、もともとレモンってそんなにビタミンCの多い果物じゃないですし。
イメージが先走ってるところがあるんじゃないですかね。かぼちゃとかキャベツとかよりも少ないくらいですよ。No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ポッカレモン100の液体が変色、 茶色になってましたが… 本日、確認したら棚に保管してある2本の ポ 1 2022/10/06 22:01
- その他(健康・美容・ファッション) ティーパックの緑茶にはビタミンCは入ってますか? 緑茶にはビタミンCが含まれてると聞いたのですが、テ 1 2023/05/10 18:11
- 薬学 【医学、薬学】常盤薬品工業のプラズマ乳酸菌 おいしい青汁の原材料について質問します。 1 2023/01/19 18:14
- 倫理・人権 吉川議員問題、何故未成年で飲酒と売春した女性は処罰されないの? 4 2022/06/17 17:57
- 飲み物・水・お茶 烏龍茶ですが、99円前後だったから購入しましたが、とにかくまずくてびっくりしました 成分も見えるよう 10 2023/05/02 19:49
- お酒・アルコール なぜフルーツカクテルにはポッカレモンを入れるのか教えてください。 4 2023/08/06 19:31
- 医学 【海外/輸入/医薬品/表記/賦形剤/Q.S.】 ※Q.Sって何ですか? 海外から医薬品を購入したので 2 2022/07/29 15:36
- 食生活・栄養管理 ビタミンB2B6過剰摂取になりますか? 風邪を引いた際や病後に、ネイチャーメイドのスーパーマルチビタ 2 2022/04/24 16:31
- 確定申告 障害者控除の還付申告の書き方について 1 2022/11/24 16:32
- 食生活・栄養管理 鶏レバーを素揚げにすると栄養は死んでしまいますか? 1 2022/07/26 19:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
30%の食塩水の作り方は?
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
気圧の単位
-
塩分をどうにか薄めたい
-
おひつの使い方
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
皮付きエビ半年冷凍庫に入れて...
-
炊いたご飯の重さについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
30%の食塩水の作り方は?
-
我慢汁の成分ってなんですか?...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
-
たけのこのあく抜き後の汁
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
ビーフシチューにワインを入れ...
おすすめ情報