
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
登録商標は、使用していれば10年後に更新できます。
使用していないなら更新できません。
ですから、更新したいなら使用する必要があり、更新しないなら、
使わなくてもいいということです。
きちんとした会社では、登録商標を使用し更新しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知的財産権 商標権侵害による損害賠償について教えて下さい。 4 2023/05/13 11:25
- 知的財産権 ハンドルネームに商標登録されている名前を使えますか? 1 2023/04/11 16:45
- 知的財産権 商標権を登録していたとして、登録申請した区分以外の営業をしたらどうなるのでしょうか? 1 2023/05/11 14:19
- 知的財産権 ビジネスネームやハンドルネーム、サイト名の商標登録について教えてください。 2 2023/04/09 23:04
- 知的財産権 【至急】商標登録の区分がわからず困っています。 3 2023/02/21 12:11
- 知的財産権 自分で作成したロゴを今後Tシャツ等の商品化して使用していきたいのですが、著作権などの問題でロゴを申請 3 2023/07/25 14:42
- DIY・エクステリア こちらは新品で発注したグリドルです。 到着時からこのような素人目で見ても分かるような作業の粗さで、こ 1 2023/03/02 22:57
- 知的財産権 サイトの運営を目指しています。 2 2022/10/16 19:21
- Visual Basic(VBA) EXCEL関数LOOKUPとFILTERについての質問です 1 2022/12/21 05:53
- 知的財産権 商標登録について ある物を販売するとします。その商品に付けた名前が、他の誰かが商標登録されたものとし 7 2022/10/09 15:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
店舗名や製品名の商標登録の申...
-
「上申」と「申請」の違い
-
行政不服審査法がいう上級庁とは
-
映像配信の届出。
-
申請しないと商売とかできない...
-
郵送での申請日と受理日を教え...
-
申請が遅れると傷病手当金はも...
-
技術アイデアをメーカーへ提案...
-
軽度の認知症者が契約などの法...
-
東京23区の外国人増加率、中...
-
カナダ 無犯罪証明書について
-
特定活動の在留資格の外国人が...
-
留学生のビザについて
-
日本人男性でも日本人女性と結...
-
インドネシアの人
-
外国人で在留カードが要る人・...
-
どうして外国人観光客の入国を...
-
Uberで配達員をしてる個人事業...
-
「RRR」はどこの動画サイトでい...
-
インボイス制度についての質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電波法第27条の23第2項第1号へ...
-
「上申」と「申請」の違い
-
申請書の第2号様式って?
-
行政法における「届出」「申請...
-
船のシップナンバーとは
-
申請しないと商売とかできない...
-
申請が遅れると傷病手当金はも...
-
軽度の認知症者が契約などの法...
-
遊具を新設する際、確認申請は...
-
The prior art made of …の定訳...
-
日清焼きそばUFOについて
-
元請の会社が民事再生法を申請...
-
以下のような場合、法の不遡及...
-
独占禁止法の適用除外
-
郵送での申請日と受理日を教え...
-
登録商標を取ろうと思っている...
-
商標権登録の際の役務について
-
風営法、旅館業法?
-
実用新案申請の仕方
-
業務命令の懇親会に出席の場合...
おすすめ情報