電子書籍の厳選無料作品が豊富!

精神科の診察が終わり、医師のチェックした用紙を会計に出すのですが、その項目に「外来PT」というものがあります。これは、恐らく、「外来精神療法」だと思いますがあっていますでしょうか。
また、この「外来PT」は具体的に何をさすのかお教えいただけないでしょうか。例えば投薬のための質問(「睡眠はどうですか?」など)のやり取りだけでも適用されるのでしょうか。5分診療でも、いつもより少し長め15分診療でもこの料金には違いは発生しないのでしょうか。

眠れないこと、大きな不安があることを聞いてくれるだけでも、ほっとする部分はありますので、これも一種の精神療法かもしれませんね。

お時間のあるときで結構ですので、ご存知の方、お教えいただければ嬉しく思います。

A 回答 (1件)

用語については詳しくありませんが


「外来精神療法」(私の病院では通院精神療法と書いてあります)の金額は
私の場合、たとえ1分も話をしていなくても、1時間話をしても変わりませんでした。
4軒くらい病院に行ったことがありますが、金額が変わるということはなかったです。
病院ごとに価格は違ったかも知れませんが・・・。

なので、話を聞いてくれるお医者さんならば
ゆっくり話した方が得ということですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の誤りで「通院PT」と書かれていました。
精神科にかかること自体、「通院PT」がなされたということになるみたいですね・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/23 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!