No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ブログ開設でしょうね
見てくれた人のブログを訪問
投稿すれば返事もある筈
gooブログは 無料です
最初のひとつきは 紹介コーナーのようなのがありそのときに投稿すれば優先的に目につく設定になっています。
気に入った人からの通知有り
ブログ上でのお付き合いも結構楽しいですよ。
No.2
- 回答日時:
友人・知人でメールしてる人を探してLINEしたらいいですよ。
最初は「誰かメール出来る人いないかな、練習したいんだけど」とか言えば結構相手になって貰えます。同性の方が気を遣わないで良いです。
咲いた花の写真を送ったり、どこか行ったらそこの写真を送り合ったりして楽しいみたいです。
明るく・穏やかに・短くしてると長続きするようです。
暗い・グチ・悪口・長い人は続かないみたいです。
友人知人はある程度知り合ってる人達なので安心感があります。
アプリで探してカモになるなんてバカらしいです。
No.1
- 回答日時:
各種投稿欄や趣味メンバーで見つかるかもしれません。
前者はオフ会などと称して出合いに出かける人もあるでしょうが、所詮は素性のよくわからない人。
ある日突然派閥外と言うこともありますから気を付けて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近頃の高齢者について どう思い...
-
日本ってガキなんか増やすより...
-
高齢者の命と子供の命 どっちの...
-
高齢者でも安心して行ける 風俗...
-
何故、高齢者は色々理由つけて...
-
ナンバーディスプレイの無償化...
-
高齢者の方ってレジとかで並ん...
-
老人クラブと生き生きサロンは...
-
電車、バスなどで席を譲る人っ...
-
エクセルヒューマンには年金暮...
-
日本は年寄りばかりです!高齢者...
-
高齢者しかいない職場(50代後半...
-
当たり前の話しですが 65歳の時...
-
昭和48年生まれは高齢者の範囲...
-
高齢者の体力作り
-
スウェーデンではどんな病気に...
-
特定の人にだけ優しい人
-
高齢者って 図々しいと思いませ...
-
都立大で切りつけられた社会学...
-
高齢者を知る
おすすめ情報