dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7ヶ月の子を寝る前以外母乳で育てています。
「泣いたらおっぱい」を続けてきたためか、眠くてもおっぱいを欲しがります。
でも最近寝つきが悪く、眠りが浅くなってきて、おっぱいをあげてもなかなか寝なくなりました。うとうと・・・とするのですが、すぐビクッとおきてしまいます。1日に何度もそんなことを繰り返し、授乳が10回以上になることもあります。しかもそのほとんどが、お腹を満たすためでなく、眠たいから、という感じ。離乳食のタイミングも悩んでしまいます。

・抱っこなどで寝かせるようにするのは今からでは無理ですか?何かいい方法はないでしょうか。
・ミルクにかえてもいいかなと思っている(母乳もあまり出ていない気がしています)のですが、夜泣きが4ヶ月からあり、今添い乳でしのいでいるのでどうなるか不安です。

とりとめのない文章ですみません。どうしたらいいのか分からず困っています。助言いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

小2の女児の母です。

同じような状態が生後から2才近くまで続きました。

・早めに(8ヶ月)牛乳を与えました。本当は温めないといけないのですがちょうど温かい時期なのでそのまま飲ませました。ちょっと治まりました。

・7ヶ月とはいえ物事はわかってます。まだ自分から話さないだけです。1才近くから、寝る前に本を読みました。ちょっと歌も歌いました。「聞く」のは小さい子には疲れます。よく眠り、だんだん回数が減ってきました。

以上のような事を繰り返し、時間はかかりましたが2才の頃には、おっぱいの分、自分で牛乳を注いで飲むようになりました。

今の時期、お母様も眠れないのは、お辛いかと察します。お母様のおっぱいになついてしまって習慣になってしまっています。ありきたりですが根気良く、時間をかければ(と、いっても今の時期だけです)前進していくろ思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2歳までですか・・・娘が1歳半になったら、仕事を再開しようとおもっていて、不安です。
疲れさせる、というのもポイントみたいですね。うちは本をあまり読んであげてないので、早速やってみようと思います。
ありがとうございました、

お礼日時:2005/04/24 23:23

7ヶ月ならまだまだ辞めるのにも続けるにも母しだいです。

うちの子は、もうすぐ4歳ですがまだおっぱいがないと眠れません。長くて3時間続けて寝てくれたらラッキーだと思っています。眠たいとゆうより安らぎがおっぱいなのではないでしょうか?まだ、知恵がついてないうちにおっぱいを辞めるのも手だとは思います。私は泣かれるのが嫌で辞めれませんでした。産んでから朝まで熟睡したこともありません。嫌になるときはありますが、私は子供が自分で辞めるまでそのままだとおもいます。おしゃぶりもしないし、ミルクも飲みませんでした。楽になるのを選ぶのであればおっぱいもやめどきだとおもいます。離乳食も、食べればおっぱい。今でも、ご飯をたくさん食べてもおっぱい。子供はちゃんと大きく元気に育ってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとドキドキな回答でした。今がやめ時、でもやめないと4歳までってこともありえますよね。私にはそれは耐えられない気がします・・・
悩みます・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 23:36

元保育士です。

おっぱいの変わりにおしゃぶりを与えてみてはいかがでしょう?保育所ではおしゃぶりがないと眠れないという子もいました(自分で恥ずかしいと思う年頃になるとやめます)。お母さんの香りのするもの(服など)で安心する子もいます。保育所でもはじめはお母さんなしで寝かしつけるのに苦労します。やり方を変えるとはじめは泣くかもしれませんが、慣れるまで根気よく続ければ大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手を巧みに使うようになってきて、おしゃぶりは自分ではずしてしまうんです・・・。
でもやっぱりお母さんのおっぱいなしでも寝られるんですよね。

お礼日時:2005/04/24 23:29

あ~懐かしいですぅ~。


うちの双子もその頃そんな感じでした。
もともと授乳間隔の短い二人で、離乳食の3回食が定着する頃までずっと1日10回以上(かける二人)授乳してました。
抱っこ&おっぱいで寝ても降ろすと起きることが多かったので、昼間もひたすら添い乳でした。
抱っこだけで寝てくれるのは、それくらいの時期はまだ無理でした。
私以外の人だったら大丈夫なときもあるんですけど、母親はおっぱいがあるから、なんでそこにあるのにくれないの~!とばかりに泣き叫ばれました。
究極に眠くなるまでぐずぐずでもなんでも起こしておいて、もうこっちがガマンの限界になってから(笑)おっぱいにしたりもしていましたっけ。
たいくつするとおっぱい、という感じもあったので、そういうときはエイヤッ!と外に連れ出したり、ふだんは出していないおもちゃを出してみたり。
1歳ちょっと前くらいから、離乳食でお腹が満たされていてなおかつ眠いときは抱っこ(スリング)と歌(なぜかガンガンの縦ノリ)で寝てくれるようになりました。
うちの場合は9割母乳のプチ混合で、離乳食が進んでからは逆に完母になったので、ミルクに切り替えた場合についてはアドバイスできないのですが、夜中だけおっぱいを残すという手もあるのかなと思います。
(うちは1歳ちょっとすぎに昼間の授乳が自然となくなったので、今はそんな感じです。)
あとで振り返ったら結構おっぱい三昧の日々も楽しかったかな~とか思えるのですが、渦中にいるときはそんなふうに思う余裕ないですよね。
あまりアドバイスになってませんが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後々完母ってこともあるんですね。
それに、離乳食が進んでくると状況が変わるってことも考えられるのですね。
このまま母乳で頑張りたくなってきました・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!