dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷蔵庫の温度測ったら
常温の方が21℃

下の冷たい方の冷凍庫の方は4℃

だったんですけど
どうですかね?

A 回答 (5件)

4度は、冷蔵庫の温度ぐらいですね。


冷凍庫としては高い温度となる

ですから、もし、その温度なら、冷凍できませんから、故障ですね。
    • good
    • 0

故障ですので、買い替えになると思います。



日立、三菱、パナソニックあたりの冷蔵庫、品質よくてオススメです。
    • good
    • 0

関連の仕事をしています



「常温の方」というのは何のことでしょうか?
もしかして冷蔵室の事ですか?

一般的な冷蔵庫の温度は、
冷蔵室・・・+4度前後
冷凍室・・・-18度前後
です。

冷凍室の温度が+4度という時点で、正常に機能していないのは明らかです。
恐らく、コンプレッサーの故障の可能性が大きい。
コンプレッサーの故障なら、買い替えが現実的な選択肢です。

ちなみに冷蔵庫のメーカー保証は1年ですが、コンプレッサーを含む冷却装置の故障は3年とか5年の保証が付きます。
もちろん量販店の長期保証に入っているならそれが該当します。

ということですので、保証外の古い冷蔵庫なら買い替え一択です。
    • good
    • 3

温度調節とか出来ないのかな

    • good
    • 0

冷えてないじゃん。

もはや環境破壊マシーン。
温度設定が間違ってるか、壊れてるか。どっちかです。
中のものは食べない方がいいよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!