重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜ、張力や垂直抗力=0のとき、円軌道から外れるのですか?イメージ的にはわかるのですが、式などによる理論的な解説をおねがいします。

「なぜ、張力や垂直抗力=0のとき、円軌道か」の質問画像

A 回答 (1件)

糸が緩めば、糸がついていないのと同じ。

緩んだ瞬間に「力がかかっていない運動」になる。これはすなわち自由落下運動ですので、放物線軌道を描きます。なので結局、「緩み始めた位置に於いて円弧に接する放物線」の軌道に移る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!