ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

コーヒー豆の苗を買いました。水やりについて分からないことがあるので、わかる方教えてください。水やりは土が乾いてからたっぷりやるようにしています。大体3日にいちどです。葉水は毎日やった方がいいのでしょうか?朝でいいでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

コーヒー豆の苗に、葉水は無用です、調べても出ません

    • good
    • 0

秋から冬には空気が乾燥するので、葉水は大事です


霧吹きでかけてください
https://www.oretanyamabokori.com/coffee-hamiz/
    • good
    • 0

季節に応じて、水やりを調節しましょう


春〜秋は鉢の土が乾いたら底穴から流れ出るくらい、たっぷりと水やりをします。葉っぱの先端や新しい芽がしおれていたら、水不足のサインなので注意してください。一方、冬は鉢の土が乾いて、さらに数日おいてから水やりをするくらい乾燥気味に管理します。

https://horti.jp/7070
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。葉水についてはどうなんでしょう?調べてもあまり出てこずで。。

お礼日時:2023/05/26 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このカテゴリの人気Q&Aランキング