dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式するメリットありますか?お金の無駄ではありませんか?

A 回答 (6件)

結婚式とは結婚披露宴のことでよろしいですか?


結婚式はたいしてお金はかかりませんが、披露宴には数百万単位のお金と打合せ等の準備に時間がかかり、かなり無駄です。
コロナ禍を経ても未だに無くならないのが不思議です。
お葬式は家族葬が増えたのに。

今時はご祝儀等のたまの出費さえ生活に影響したり、一生未婚の人も増えて、呼ばれても心から祝えないこともあるとか。そうなると気をつかうし、呼ぶのも呼ばれるのも大変そうですね。
披露宴なら身内だけとか小ぢんまりとやった方が結婚生活のためにお金を残せて良いかと思います。
    • good
    • 0

男性の一人暮らしの方がよほどミジメで汚く、そして金の無駄です。

    • good
    • 0

老後仲よく暮らせて、孤独死をしなくて済むメリットが有ります。

    • good
    • 0

心配しなくてもコロナ渦を差し引いても結婚式は年々減少してます。


今はピーク時より半減しました。
この勢いならその内、ほんの僅かしかやらなくなるのでは?
    • good
    • 0

安く抑えることも出来ます



離婚した夫婦の8割は結婚式を行なっていません

メリット??そら、メリットですよね

数字が全然違います

2〜300万かければ高いです

式のみにして披露宴を飲み会にすれば4分の1程度まで抑えることも可能です。
    • good
    • 0

貴方がそう思うなら結婚をしなければ良いだけだと思います、私の私感でいえば結婚は男女共に信頼し支え合って生活して行く事でお互いに励まし合ったり慰めあったりして行く共同生活だと思っています、此れを理解しないと離婚と言う二文字が浮かんできますね、貴方が言うお金の無駄か如何かはその人達の価値観によると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!