プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とても嫌いな友達が同じグループにいて困ってます。最近はハブってしまっています。

以下、嫌いなところです。
・とても気遣いしいで、よく分からないところでごめんと謝ってくる(へりくだってきてるみたいで不快)

・そのくせ宿題を頼ってきたり毎度若干遅刻してきて、深刻に謝るくせに治す気がない。

・後ろからハグしてきて密着してきたり恋人繋ぎをしてきたりして気持ち悪い。

・求めてないお節介をしてくる。それもしつこい。

・とりあえず笑っているというのが見え見えな位、ずっと笑う。気まずくなったら笑う。失敗も笑われて不快だった。

・良い人アピールが不快。仲間内で他の人にされて嫌だったことを愚痴ってたら「(そんな愚痴を言うなんて)酷い」とか言ってくる。学校の人にグループでやった行動を注意されたら、「私は辞めた方がいいと思ってたけどね。」と後からボソッと言ってくる。


なんか気遣いしいで愛想笑いばっかりして、こっちに擦り寄ってくるくせに、図々しかったり愚痴に口を挟んできたりもうよくわかりません。
嫌いすぎて最近態度に出てしまって、挨拶は笑顔で頑張ってするのですが、イラつきすぎて複数人で話してる時にその子の顔が全く見れないし、私からは一切話しかけていません。最近は嫌われてることに気づいているみたいで、暗い顔をしていて心が痛いです。でも私も嫌いすぎてどうすることもできません。


どうしたらこういう人は苦手じゃなくなりますか?

A 回答 (1件)

>どうしたらこういう人は苦手じゃなくなりますか?



それはまず無理だと思います。
苦手な人は苦手でよいと思いますよ。

ただ、その上で苦手な人に対しての接し方、、あなたにとって負担の少ない、、を模索するほうが建設的です。

それと、その人のことをもっと観察しましょう。
同時にあなた自身も観察しましょう。

例えば、嫌いない人は嫌いでいいし、放っておけばいいのに、苦手じゃなくなる方法を模索しているのはなぜですか?
胸が痛いとかいって、どうにかしたいとか思っている時点であなたも「いい人ぶってる」のと同じですよ。他人から見れば。

少なくとも、自分のことは深く掘り下げることは可能ですから、まずはその辺をされてみてはどうでしょうか? 案外その人と似た部分(ポイントは違っても)があったりしますし、他人に似たようなことをしている部分もあったりするものだと思いますよ。

その人と自分の共通点を探すのもいいと思います。
案外嫌悪するときって、自分と似た部分があるから、、というのも少なくありません。親子なんかがその典型ですが。

そのことを認識できたのなら、別に変える必要もなくて、「そんなものなのかなぁ」くらいに思えるようになれば、あなたにとって苦痛ではなくなってくるかと思います。相手に対する理解が増えることになりますから。

自分がなぜ深いと思うかを細かく考察するのも効果的ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!