プロが教えるわが家の防犯対策術!

【自動車】オーバードライブオフとはどういう意味ですか?

5速のことをオーバードライブと言って、5速に入らないようにするボタンがオーバードライブオフだと聞きました。合ってますか?

A 回答 (7件)

昔の車のコンピューターが今よりお馬鹿なため、人的に5速から4速までに落とすことで、ドライビリティーを良くするスイッチです。



加速力アップやエンブレを強く働かせることが出来る。
引き換えに、エンジン音が煩い燃費が落ちるのデメリットがある。

現在の車は、きめ細やかでかつ適切な加減速の要望にコンピューターが対応するのでその様なスイッチは無くなった。
質問者さまのご理解で概ね良いと、それ以上の細かなところはあまり気にするべきことでもない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2023/05/29 22:50

ギアというのは減衰比とも言われるように、エンジン3回転で出力1回転などという感じで回転する回数が減って、最上段で1:1の回転数ってのが普通だったのですが、最終減速比をいじって最上段をエンジン回転数より出力回転数を多くしているものをオーバードライブと言います。


あくまでトランスミッションだけを見た場合であって、最終減速比で結局エンジン4回転でタイヤ1回転くらいになっているのですが、オーバードライブ、オーバードライブと売り文句の呪文に使うためにそのようになっています。

でオーバードライブオフというのは、その段を使わないようにするというものです。つまり5速で走っている場合は4速になりますし、そこから5速に上がることはしなくなります。
なんのためにあるかというと、長い下り坂などで5速でエンジンブレーキを効かせて走っている時に、もうすこしエンジンブレーキを強くしたい(減速したい)というときに使います。これを使わずに、少しの時間だけフットーブレーキを掛けて減速してやっても結果は同じです。(間違えてもだらだらとフットブレーキを掛け続けて下り続けないようにw)

そんなわけで、オーバードライブって言いたいだけのボタンなので、あまり気にする必要はありませんw

ちなみに8ATとか9ATとかのやつだと、上2段がオーバードライブになっていたりするのもあります。日本車だと少ないのかな?
    • good
    • 0

5速、または、4速を制限するときに使うのが、OD-OFFです。


(ODは、一番高いギヤ)

OD(オーバードライブ)は、低燃費を狙った「高速ギヤ」です。
ATの構造によっては、{3速+OD付き}ともなります。
ODは、高速走行中にトラクションを必要とする、または、減速する時にOFFにすると、一段低いギヤになり、加速性や減速性が向上します。
    • good
    • 0

例えば、4ATのワゴンRのトランスミッションのギア比は①2.914②1.525③1.000④0.752ですが、クランクシャフト、エンジンとギアの回転が同じだと1.000で、エンジンよりギアの回転数の方が少ない0.いくつのギア比のことを、オーバードライブといいます。

MTでも0.~だとオーバードライブです。ODオフというのは、トップギアに入らないという事。5段変速の自転車だけど、あえて4段目までしか使わないという事。加速は良くなり、エンジンブレーキは効きやすくなるけど、最高速は下がり、回転が上がるので、燃費は落ちます。
    • good
    • 1

半分合ってます。


例えば、5速に入っているときにボタンを押して、オーバードライブオフに
すると、4速になるので、軽くエンジンブレーキが効きます。
ブレーキをすり減らさないために使います。
高速道路で前が渋滞しているときなどに使います。
    • good
    • 0

下り坂でエンジンブレーキがかかりにく時に使用します。

    • good
    • 0

そです。

通常は4速で十分なのですが、高速道路などでオーバードライブにすると、低いエンジン回転で高速に走ることが出来ます。
 通常は燃費も良くなるしこれで良いのですが、山間部など坂道の多い場所を走るとトルクが足りなくなり、頻繁にギアチェンジ(シフトダウン)を行います。
 それを避けるためにオーバードライブオフにします。
「【自動車】オーバードライブオフとはどうい」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!