
<岸田文雄首相の長男翔太郎氏が、退職金やボーナスを受け取らない
意向であることを明らかにした。>
岸田文雄首相の長男 岸田翔太郎氏がこんな表明。
今日にでも 退職するならボーナスなんて出ない。
それを承知で「ボーナス返上」を云いたいがために わざわボーナスの出る
6月1日を待って退職しようとしているのでしょうか ?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6464885
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No.2です。
> そうなんですか。
賞与支給日のころは、世間も忘れたころです。
受け取っても、ニュースにさえならない時期でしょう。
その冷却期間を確保した、ともいえるでしょう。
> 大体 今の位置にいること自体間違っていますよね。
前回の、公用車でお土産を買いに…
この時に辞めさせておくべきだった、と言えるでしょう。
当人は、秘書官もバイト感覚なのですね。
今回の件は、バイト先で遊び放題、結局はバイトテロと同じレべルです。
ご返事ありがとうございます。
そうですよね。
今後 大手企業に政治枠で就職 海外勤務で語学を磨いて
ほとぼりが冷めるのを待って帰国。
その後選挙に出馬ぐらいかと思ったりしています。
No.6
- 回答日時:
民間企業の給料は締め日があって、その10日後から15日後に
給料ですが公務員の給料は先払いなんだよね
6月1日はボーナスの対象
ボーナスも給料も辞退すると言ったのは
バレてしまったからでしょうね
菅前総理の長男も〇〇だったし
安倍元総理の奥さんも〇〇だった
多くは求めないのだが・・・・あまりにもレベルが低い
ご返事ありがとうございます。
レベルの低い総理が続いて 小手先の政治 駆け引きの政治に終始。
学者と喧嘩する 研究費 教育費を削る。
挙句に 三菱の旅客機は出来ないが 改革開放40年ほどの中国は
旅客機が完成。 ソフトを造ればミスが連発。
検査のごまかしは 中国の話かと思っていたが
日本の大企業でも流行りだすす始末。
そういえば 日本は韓国より貧しくなっとかのニュースもあった。
NHKのクールジャパンを見て日本はスゴイって
喜んでいるのはマンガだな。

ご返事ありがとうございます。
そうですね。
普通は 今月末をもって退職 ですよね。
今日 懲戒免職すれば良いだけの話ですよね。
ヤッパリ 給与も退職金も辞退 を云いたかったのかって思いますよね。
しかし 給与は 100万円/月 位なので辞退したのは
300万円位でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 岸田翔太郎氏はどうして? 3 2023/05/30 14:16
- 政治 細田衆院議長に続き吉川議員が女性問題とは、結局、自民党は私利私欲と性欲の政党ですか? 1 2022/07/03 04:52
- 政治 岸田首相が、御長男の翔太郎氏を総理秘書官に抜擢されたのは、理にかなってますよね? 6 2023/05/31 12:46
- その他(ニュース・時事問題) 総理の外遊、帰国されるときのお土産は慣例? 3 2023/04/29 13:13
- 政治 首相になってほしい 1位河野太郎 2位小泉進次郎 3位石破茂 4位高市早苗 5位山本太郎 5 2022/09/27 11:35
- 政治学 【岸田総理大臣の本性が見えました】岸田総理大臣の長男の岸田翔太郎が 2 2023/02/27 22:48
- 政治 自民党は一票の軽い都市住民を人間とは思っていませんね? 10 2023/08/12 17:06
- その他(悩み相談・人生相談) 【「期待できない」党首ランキングは?】 1 2022/11/23 13:43
- 就職・退職 金融機関の退職後の営業手当(サポート手当)についてです。 3月末に、金融機関を退職したのですが、6月 1 2023/06/22 21:10
- メディア・マスコミ 次の総理になってもらいたい議員で1位が河野太郎で2位が岸田文雄って毎日新聞等も日本国民を 2 2022/09/18 18:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
宥和と融和の違いをわかりやす...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
シティヘブン
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
「この場に及んで」といういい...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
インターネットが時々遮断され...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
議員の敬称について質問します...
-
「紘」という漢字を口頭で説明...
-
携帯大手三社ってカルテルして...
-
「総合的に判断する」とは?
-
『尊敬する上司』を別の言葉で...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
「この場に及んで」といういい...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
自民党員から退会するには?
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報
総理秘書官 給与
https://hon-tou.com/souri-hisho/
たったー300万円ーボッチを返上したからと あれこれ云うのは心が狭い。
私なら そんなはした金は 貰って自宅の風呂の焚きつけにするくらい。
質問を書いた自分が恥ずかしい。