電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕はこの春、高校に入学したできたてほやほやの高校一年生です。その高校のテニス部に入部し、このあいだ校内戦のトーナメントに出させていただきました。
そこで事件は起こりました。
一回戦、相手は高校からテニスを始めたばかりの初心者でした。僕は中学生の頃もテニス部に入部していて多少の経験があるので、これはいけるなと思いました。
しかし、思ったようにチャンスボールが決まりません。そして消極的になってしまい、ベースラインでラリーを続けてもアウトになったりしてなかなかうまくいきません。スピンをかけて球を浅くしたら、そこをうまく拾われ前へ出てこられ、そこを強打し抜こうとするとネット、ロブをあげるとアウトになってしまいました。
そして結果は4-1(時間の関係上4ゲーム先取)であえなく大敗・・・考えてみれば僕のミスで4ゲームを落としたようなものです。普段の練習試合では圧倒的に僕が勝っているのですが・・・
この負けはやっぱり僕の技術の問題でしょうか?それともそれ以外になにか理由があったりするのでしょうか?あとどのような練習をすると心理的に強くなれるのか教えていただければ幸いです。

A 回答 (6件)

一応公式?試合に臨む時の心境は今の清原選手に近ったのでしょう。


実力がありながら自らにプレッシャーにかけすぎて普段のプレーとは
ほど遠く、やたら力みが強い打ち方になっていたのでしょう。

試合とはそういう要素があります。一方相手は普段yuzuiroさんに
負けているので負けて元元という開き直りがあり、試合を始めたら
いつものyuzuiroさんのテニスとは違うことにつけこんだのです。

自分へのプライド、仲間、先輩、顧問などのいる中で良い所を見せる
ためアドレナリンが上がりすぎ、自分では制御できない状態に陥った
のです。
私と同じ緊張しやすいタイプなのでしょう。
これはメンタルの面がありますから慣れるしかないでしょう。
出来るだけ公式試合を経験することです。学校以外の試合などにも
積極的に参加すべきです。つまり試合慣れをすることです。

機会があれば負けた相手にもう一度試合するのです。
自分の60から70%の力で打つようにします。強く打つよりしっかり
構える事に留意します。
その時にしっかり膝が曲げられ上体がリラックスし、ストレート
クロスのどちらにでも打てるよう相手の動きを止めるのです。
その状態から自然に振りぬいていけば良いボールを打てるはずです。
一発で決めるのではなく相手を崩すような試合展開にするのです。
どんな時でも安定した一発エースが打てれば良いのですが、練習では
打てても試合では打てなくそこから自ら崩れるパターンとなるのです。
オープンコートが出来るような配球を心がけます。
一番大切な事は今度は絶対に負けないという気持ちで望むことです。

自分の長所や相手の弱点、長所などをシュミーレションにかけ、
頭の中でゲームプランをイメージするのです。

経験なんてあまり当てにはなりません。今の実力がどうかなのです。
私はテニス暦30年でも現役の大学生にはかないません。

yuzuiroさんは三年という貯金があったのですが、それは捨てて
今の自分に何が必要かという考えに切り替えた方が良いでしょう。

最後に
まずはランニングで脚力、心肺能力を高め、先輩の良い技術を
観察し、自分の物にすることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一応公式戦です。よく考えてみたら中学の三年間でレギュラーをかけた試合でプレッシャーに負けたということもたびたびありました。

きょう負けた相手と試合をさせてもらいました。結果は4-4(クラブの時間の関係上ここまでしかできませんでした)実力はほぼ五分五分ということがわかった気がします。でも今日もやっぱりオープンコートを作ってはみるものの最後のチャンスボールが決まらないということが多々ありました。

これからはもっと積極的に練習試合をして、日々の練習の中で先輩、同期の自分よりうまい人を観察して技を盗んでいこうとおもいます。明日からの練習を有意義なものにし、いつの日か試合に勝つために練習を重ねていきたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 23:30

テニスでは技術も重要ですが、それよりもメンタル的なところがとても重要となります。

気持ちの持ち方次第でその状況は一変してしまいます。 ミスを恐れて弱気になったらもう駄目でしょうね!

私の場合は初心者ではありませんが、おばちゃんや老人と思って侮って痛い目をみたことが多々あります。

相手が初心者だとかおばちゃんだとかで弱そう、又は、その逆も同じで相手を見て勝手に決め付けないことです。

相手が誰であろうと、常に自分のテニスをする、自分との戦いということを念頭においてみてはどうでしょうか?

>あとどのような練習をすると心理的に強くなれるのか教えていただければ幸いです。
普段の練習でもミスをしたら、1回のミスにつき腕立てを50回やる等の×ゲームを設定して、常に自分にプレッシャーをかけてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1

私も経験があります。


私の場合は相手が初心者だったため、普通では考えられないような所にボールが返ってきたり、こちらが決め球を打ってもなぜか拾われたり・・・
ギリギリ勝ちましたが、まったくうれしくありませんでした↓
中学校の時の部員だと、上手い人とそうではない人の差があっても普通に試合はできていたと思います。
初心者はまだコースなどもわかっていないので、普段よりやりにくかったのだと思います。

初心者相手でも手を抜かず、普段通りにやることが大事ではないでしょうか。
    • good
    • 1

気にすることはありません!といっても気にしますよねー!私も同じような経験をした事があります。


私は始めてのテニスの試合をした時、ボロボロに負けました。相手も初心者でした。
私はこの試合をする前に、先輩に勝ったり、クラブ内でも同じ年の仲間には負けませんでしたが、しかし試合ではボロボロでした。
私が気にするなといったのは、これから先負ける悔しさを知っている者は絶対に、勝ちつづけている人より強くなります。
私はそれから負けつづけましたが、最後にはほとんどの試合は決勝まで行きましたし、優勝もしました。
今は経験を色々してください。精神的に強くなるのは、慣れることだと思います。今は悔しいでしょうが、必ず将来いい思い出になると思います。頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。いまはテニスを楽しくプレイできるように練習を重ねいつの日か試合に勝てるよう日々努力を重ねていこうと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 21:18

相手の方は2年生ですか?同じ1年生なら、1ヶ月で試合になるほど上達するとも思えないので・・・



中学で全国大会に出るようなレベルなら話は違いますが、中学と高校ではやはり競技レベルが違います。その中で1年間やっていれば、この前まで中学生だった相手に負けないくらいの実力はつきますよ。

この回答への補足

相手は同じ一年生です。高校からの練習量はさほど変わりません。それに相手の人は約一ヶ月で驚くほどの成長をとげていきました。しかし僕には中学で三年間やっていたというのでそれになりにプライドがあったわけです。所詮はやはり高校から始めたということで経験の差が出てもいいはずだと思ったのです。それで負けたため僕は中学三年間でなにをしてきたのかと思ったわけです。

補足日時:2005/04/24 21:19
    • good
    • 1

このようなことは意外とよくあることだと思います。


今後も彼と試合して、いつも負けるようだと問題がありますが、そうでなければ次のことが考えられます。

まず、相手が初心者なためテニスの難しさを知らず、平常心でショットを打てた。

逆にあなたは難しさが分かっている分だけ緊張してミスした。

心理的に強くなるには試合をたくさんこなせばいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たぶん緊張していたというのはあると思います。明日からもっといろんな相手と練習試合をして試合慣れをしようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/24 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!