
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>1株あたりの純資産より株価の方が高いのが普通
でもないです。地銀なんかほとんどPBR1倍割れでしょう。
結局、どんな企業が、なんのために、どの程度の比率で増資するかということによって評価は大きく違ってくるということでしょう。
No.3
- 回答日時:
>現在の価格で公募増資したら価値が薄まることはない
増資すればその分発行株式数が増加します。
企業の利益は増資した時点では増加しませんから、株式が増加した比率だけ一株利益は減少することになります。
1万株が1.1万株になった
1億円が会社の利益だとすれば、1万株の時は1株利益は1万円。
1.1万株であれば一株利益は9090円ですから、価値は薄まっています。
但し、増資で得た資金を活用して利益が10%増加して1.1億円になれば、また一株利益は1万円になります。
急成長している企業が増資資金でさらに大きく利益を伸ばすことはよくうり、そのようなことが期待される企業が増資する場合は必ずしも株価下落にはならないこともあります。
ありがとうございます。1株あたりの純資産より株価の方が高いのが普通だと思うので、増資すれば、1株あたりの純資産は増えると思うのですが、それよりは、その時点での1株あたりの利益が減ることが重要視されることが多いんですね。
No.2
- 回答日時:
企業の資本には資本金資本剰余金と、利益剰余金とがあります
増資すると資本金資本剰余金と、同額の資産が増えます
でも利益剰余金は変わらない
従って資本金が増えると、資本全体に占める利益剰余金の割合が下がります
当然1株あたりに占める利益剰余金の額も減ります
資本金100円、利益剰余金9900円、資産1万円の会社があったとします
1株100円だとすると、この会社の1株の評価額は1万円ですから100倍
ここで100株増資したとします
公募価格はいくらでしょう
もちろん100円ではありません
元の評価額の1万円でもない
質問者さんの言う「現在の価格」が問題視されるのです
増資後の現在価格は1万円ではありません
回答有り難うございます。
純資産1万円、発行済100株、株価500円、前期の利益1000円のとき、100株5万円で増資すると純資産は6万円で200株。1株辺りの純資産は100円から300円になりました。しかし前期の利益でいくと1株辺りの利益は10円から5円になったので、株価下落になるということ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
金インゴットの売却
その他(資産運用・投資)
-
【株式投資のミス】で落ち込んでいます。眠れません(笑)
株式市場・株価
-
こういったボックス銘柄は4200付近で買って4350付近で売ればプラスになりますが、逆に4350にな
日本株
-
-
4
株は難しいですね。 なかなか儲からないです。 何かコツが有るのですか?
日本株
-
5
今日本の株価が上がってますがなぜですか? 景気は良くないのに株価が上がる理由がわかりません 誰かが意
日本株
-
6
この人は株界では有名なのですか?
株式市場・株価
-
7
株価が上がった理由。
株式市場・株価
-
8
30年以上株やってますが、今回の日経平均株価30,000円超えは前回のような加熱ムードがありません。
日本株
-
9
彼氏がほとんどの年収のを投資に使おうとしてます。お金や投資に詳しい方教えてください。 新NISAが来
その他(資産運用・投資)
-
10
リーマンショックの再来か!?
日本株
-
11
マネーの公理という本を読み。1500万自己資金全力でぶん殴るような投機なら億狙えるかとやるべきか?
その他(資産運用・投資)
-
12
こうした記事は、風説の流布にならないのですか。
株式市場・株価
-
13
日経平均が3万円台になったのは、海外の投資家が日本株購入したからだそうです。 円安だから買いやすかっ
日本株
-
14
資産運用ってぶっちゃけどうなの?
その他(お金・保険・資産運用)
-
15
私は株を買うときはどうしても欲をかいて、動きのいい仕手系株を買ってしまいます。 でも、1日が終わり振
日本株
-
16
緊急です。信用で追証を受けそうです
株式市場・株価
-
17
株式投資について 配当金目的で株を購入しました。 購入後、株価が上がり配当金以上の利益がでています。
株式市場・株価
-
18
なぜ飲食店の株はPERに比べて割高な株価なのでしょうか?
日本株
-
19
ランドという会社の株はなんでこんなに安いんですか?流石に安すぎると思うんですが
株式市場・株価
-
20
1〜2千万のまとまった資金でほったらかし投資するには何がおすすめですか? YouTubeで勉強したん
債券・証券
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天の手数料無料コースについ...
-
楽天証券のゼロコース について
-
ランドという会社の株はなんで...
-
証券会社の個別銘柄の貸借情報...
-
株で指値注文する度に株価が上...
-
【株式投資のミス】で落ち込ん...
-
悩んでいます sbi証券を利用し...
-
株式投資について 配当金目的で...
-
友達が株が上がるから、やって...
-
改めて勉強したいと考えています
-
物価が上がると株価は上がるの...
-
ネット証券での家族名義取引
-
人気のリベ大の両学長もいって...
-
株式で、ストップ高すると翌日...
-
楽天証券で同じ銘柄を数回買っ...
-
株の信用取引の売買で、大儲け...
-
株価が上がった理由。
-
PCで株シュミレーションが出来...
-
こうした記事は、風説の流布に...
-
株式市場・株価に詳しい方にお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公募増資すると1株の価値が薄ま...
-
会社の社債発行による株価への影響
-
倍額増資と1株をを2株に分割...
-
株式分割と無償割当の違い。
-
「新株引受権付社債」と「新株...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
株式市場の年間取引日数?
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
株式投資について基本的過ぎる...
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
分割購入Androidスマートフォン...
-
決算発表を場中にする会社の意...
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
株価の表示の赤・青について
-
リアルタイムに株価変動をPCで...
-
『緊急』航空株【デルタ航空・...
-
航空株(デルタ航空・ユナイテッ...
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
板の点滅
-
株式で、ストップ高すると翌日...
おすすめ情報