
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
>やっぱり慣れるしかないのでしょうか?
慣れと言えば慣れだと思いますが、なぜそうなるか原因をちゃんと分析した方がいいです。
質問文に書かれているだけの情報では何とも言えませんが、恐らく遠くを見て運転していないことが大きな原因だと思います。すなわち、数秒先の操作の計画を立てることができず行き当たりばったりで、カーブや曲がり角に差し掛かってから初めて「ハンドルを切らなくちゃ」と認識してから行動を起こす、といった運転をしているのではないかと思います。
No.17
- 回答日時:
>、検定中にしたら不合格一直線になると思うけど。
見よう見まねを検定中にすればそら不合格ですわ。
検定は現実では実施しないほど、思いっきり後ろを振り返る動作がないと安全確認したことになりませんね、ダメですね。
手を放すといっても完全に両手万歳ではありません、力をかけずにハンドルが勝手に回るのを止めないだけなんです。
聞いただけの話をコピペ丸投げのサル真似では当然です。
No.16
- 回答日時:
さらにゆっくりといけるようなら、ゆっくりといく。
そうすれば、操作ができるはずですから・・・
あるいは、ハンドルを戻す間はとまる気持ちでゆっくりと走れば・・・
最近の車はパワステだから、ハンドルを離せば元にもどりますから、ゆっくりとはしっていると、元に戻りますから。ただ、ハンドルから手を離すとダメなはずですから、手をそなえていると、問題ないですから・・・
No.15
- 回答日時:
なるほど、クランクか、S字カーブですな!おっさんも、教習の時は落ちましたわ。
バリバリ脱輪したし。あたふたならまだいいよ、おっさんは右往左往したわ。慣れよ慣れ!これは頑張るしかないから。感覚は教えれない。頑張れ頑張れ!No.12
- 回答日時:
最近はパワーハンドルなのでどこまで通用するかは不明ですが。
いっぱいに切ったハンドルを逆方向に勢いよく回して、手を放します。
車が前進している必要がありますが、ほぼ勝手に直進付近まで戻ります。
未熟な人が手で戻すよりかなり速いです。
高速で急ハンドルで蛇行したとき、最善の方法はハンドルから両手を放す。
前輪を上から見たとき、前方に向かって、ハの字形になっています、確かツーインといったような・・・その効果なんです。
だから、前にそれなりの速度で走っている必要はあります。
もちろん、前といってもタイヤの向きではなく、どちらかといえば車体の前。
あまり速度を落とすと、特に前輪駆動の場合は前輪が向いている方向の駆動力が大きくなります。
そうでなければ通常はアクセルオフで駆動力は使わず慣性走行が主体なら通用します。
No.11
- 回答日時:
まぁ、そういうことかな。
確認ね。
スピード出過ぎてないかな?
ATですよね。アクセルなんか踏まないからね。
常に、ブレーキに足を乗せてゆっくりゆっくりね。
スピードが出過ぎてるからハンドル操作が遅れるのかもね。
No.10
- 回答日時:
> 教習所で曲がってまたすぐに曲がる場面・・・・
「クランク」とか「S字カーブ」のことですね。
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-dri …
> ・・・ハンドル操作が追いつかないです。
最近の車は、軽自動車も普通車も、パワーステアリングの機能で、ステアリング(ハンドル)が非常に軽く回りますから、ハンドル操作が追いつかないことない思いますけどね。(私なら、指一本でも回る軽さ)
ハンドル操作が追いつかないということは、スピードに合ったハンドルの回し方にまだ慣れないのかな・・・・
それとも、車周囲の状況に見とれて、状況に応じた判断が遅れて、ハンドル操作もおろそかになるとか、操作が遅れるのかな?
-----
パワーステアリングの機能が無い車に乗ると、車庫入れの時などは、ハンドルが非常に重いから、両手でハンドルを力一杯引っ張る様にハンドル操作。それでも切り遅れのため、知り返しをすることもあります。
No.9
- 回答日時:
ハンドル操作が追いつかないのは
操作のスピードが遅い
操作が的確でない
車速が速い
徐行程度まで速度を落として
正しいハンドル操作を学ぶ
正しくコントロール出来ないと
慣れようがない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
-
教習で運転が下手すぎる
-
教習所 S字を出てすぐ右折する...
-
ATの技能でカーブが上手く曲が...
-
クランクで前がぶつかりそうだ...
-
ハンドルを戻してもタイヤの向...
-
左右にサイズの違うワイドトレ...
-
S字、クランクへの入り方の質問...
-
日本赤十字はにほんせきじゅう...
-
Wii エミュレータについて
-
けん引免許を取ろうと教習所に...
-
車庫出し
-
ハンドルを切ると車高が上がる?
-
車の側面をこすった時って、そ...
-
ハンドルの回し方
-
リボーンの作者
-
ハリポタ第七巻について
-
車校の問題でたまに あそび と...
-
教習所で泣いてしまいそうにな...
-
皆川純子さんが出ている、エロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
-
教習で運転が下手すぎる
-
紫陽花の花の中央部分が咲かな...
-
ハンドルの遊びとはどのくらい...
-
直線を走るのにハンドルがちょ...
-
ATの技能でカーブが上手く曲が...
-
免許の学科試験の問題で、「車...
-
教習所の技能2回目です。 つい...
-
車庫出し
-
中型自動車免許の「隘路とその...
-
教習所に通っています。カーブ...
-
クランクで前がぶつかりそうだ...
-
教習所で泣いてしまいそうにな...
-
S字、クランクへの入り方の質問...
-
パトカーの上部(くるくる光る...
-
車の側面をこすった時って、そ...
-
日本赤十字はにほんせきじゅう...
-
教習所: 出口でのハンドル操...
-
右左折した時車がまっすぐにな...
-
一度、卒検で右バックしたあと...
おすすめ情報