アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場に全ての事を張り合う人が居ます。
仕事の事、悩み事、趣味のこと。
今仕事が山積みだと言えば、「大丈夫ですよ!私も○○しなきゃだから」
仕事で凹んでポロっと悩みを言えば、「大丈夫ですよ!私も○○だから。気持ち分かりますから」

何か言うとほぼ「大丈夫ですよ。」から始まる私だってこうだよで返されます。
何がどう大丈夫なんだと思うけど。

また、上司から私に電話が来れば「○○(主)さんの方が着信歴上にあったから先にかけたのか」とか、
同じく上司から同時に着信あれば、「何時に着信来ました?」「じゃ、私が出れなかったからその後○○(主)さんに電話したんだな」とか……
何だか会話していていちいち一言多い人だなぁと。


なんだか、なんでも人と張り合って疲れないのか?と思います。
こういう人はどうしてこうなってしまうんですか?
それとも張り合ってるというよりは自分の話をとにかくしたいんですか?

A 回答 (8件)

>それとも張り合ってるというよりは自分の話をとにかくしたいんですか?


そうですね。 質問文だけから推測すれば「張り合う」感じはしませんね。
単に、「一言多い」「お節介」なのでしょう。
そんなのは適当に受け流して無視していればいいのです。
そんなことにいちいち悩むほうが損ですよ。
    • good
    • 0

ふむ…ひとつ、質問者さんも捉え方で良い方向へ工夫の仕様があるところを、見受けました。



たとえば、質問者さんが今回仰られておられる、相手への印象「わたしには悪意を感じます」と言う部分ですが、これは質問者さんの感情で決めつけてしまっている部分なので、
会社や普段の人付き合いで、冷静な判断が必要な場合には、その方を好意的に見る場合や、その間(可も不可もない)の視点もそこへプラスをして考えう方が良いとはおもいました。

例えば、今回の場合だと…
「わたしにはそう見えてしまうけど、◯◯さんを好きな人はきっと姉御肌と言って彼女を慕うだろう、ノリが良いとも取れるし、サービス精神が旺盛ともとれる。
裏表がなさそうで、少々不器用さんだけど自分なりに慰めようとしてくれている可能性もあるか…?はたまた、そこまで深く考えていないか。」
など。

真相の程は本人にしかわかりませんが、この3択を出す事で様子を見る期間や、接し方の工夫をする機会は増えると思うので、
模索をしつつ、最終的に勤め先が同じもの同士として、どのくらいの距離感が適切か判断がつくのでは。

苦手だとついネガティヴに考えてしまうと思うし、質問者さんの感情も普通だとおもうので、無理のない範囲で考えてみるのもありなのかも…?

人物像やその人を好きな人の想像がつかないときに、TikTok等のコメント枠を見るだったりも、ひとつのヒントになる可能性も。

なかなか、人の意見を気軽に聞ける事って少ないですから、SNSを視野を広げるツールとして見てみるのも良いかも。

みんな、賛否両論あるとおもいます。

なので、質問者さんなりに感じた、個人的な感情も大切に尊重をして、その上で相手と適切な距離感を保つことをしていけたら良いのかな…とも。
(参考程度に)
    • good
    • 0

そうしないと、やる気が起きないんですよ

    • good
    • 0

その人は人に言ってるというより真っ先に自分自身に「大丈夫だ」と言い聞かせ、安心の自己催眠してるんじゃないかな。

元々不安症だったりして。

その人の会話から自分の優位性をいつも確認したい人のようですね。意外と思われるかもしれませんが、コンプレックスの闇を抱えている人かも。尊重されたいって欲が、半端ない。

人の言い方はあなたのコントロール外。あなたの受け止め方を変えるしかない。

あだ名をつけるといいよ。「志村けんの弟子の大丈夫ちゃんダァ」「また、言ってるわ。大丈夫だァチャン・絶好調」とかね。そして、一言多い人は人の発言でなく自分の発言で終わらせたい人。最後の戸締まりをする監督官の感覚なのかしら。

人の性格は木の年輪と似ています。滅多に形を変えません。年輪にいちいち反応しないことです。うるさいことを言っている時は台風だと思いましょう。
「台風6 号がやってきたわ」「避難しよう」心の中でつぶやく。

張り合っている人は張り合うことでエネルギーが湧いてくるんだから、あなたと別人種。

張り合うことでその人らしさをアピールしてるんです。私達外側の人間には災難にしか思えない言動でも、その人にはたぶんお祭り。ワッショイワッショイの感覚なのでしょう。
「また、お祭りが始まった」と思えばいい。

思いあまってあなたが何か言いたくなった時は、直接言わずに上司を通してにするといい。

私はそういう人と組んで活動した経験があります戦って心理的に大怪我を負い疲れ果て、途中撤退したわ。あなたは無駄に戦わないようにね。正論で議論したら、倍になって言葉が返ってきますから。

吠えるワンコになぜそんなに吠えるワンコになっちゃったの?と問いかけてみても、答えられないよね。吠えてるつもり無いんだから。普通に話してるつもりなの。人間てさ、自分が可愛いから都合よく自分を見ています。実像が見えてこないのよ。

目を使うなら美しいものを見ましょう。心を腐らせる存在は薄目でチラ見程度にしましょ。

変わらない人になぜ?と疑問をもつより、質問の答えになっていませんが、あなたの心を明るく弾ませてくれるものの方に、アナタの大切なエネルギーを使いたいですね。
    • good
    • 0

要はその人が気に入らないんですよね?


評価されたくて張り合うわけですから評価してあげれば良いのです。
評価というものは格上の者が格下の者に行うことです、その関係性を作ってコントロールしてやればいいのです。
「やるじゃん」「頑張ったじゃん」などと言ってあげれば良いと思います。
その上でチクリと小さな欠点を指摘してあげることです。
あなたが評価する側になります。

さらにその人が誰に対して一番張り合っているか観察します。
あなたはその人の前で独り言のように「○○さんの仕事ぶり関心したなあ、頭良いなと思いました、尊敬しますねぇ」と言ってやれば「あなたなんか大したことないんだよ」というメッセージになります。

もう一つはその張り合う人も上司も同席している場で上司に向かって「張り合うさんって仕事出来る人じゃないですか?」という問い掛けを振ります。
張り合う人はその上司が「そうだね」と言うか言わないかたいへん注目します。
ちゃんと見ている上司なら微妙な返事をするかノーリアクションだと思います。
みんなの居る場で上司からのジャッジを聞くことができます。

以上のような心理的駆け引きを仕掛けてその人を評価される側に持って行ってやれば比較的コントロールしやすいと思います。
    • good
    • 0

張り合うと言うより、私が私がって人なんだと思います。

たしかに一言余計すぎるしイラッとしそうですね。本人的には気づいてないと思います。一言余計って思われてるの。
本人に言ったらどうです?〇〇さんっていっつも自分の話に持っていくけどなんで?って。それか、あなたのことは聞いてないよ〜って笑いながら言ってみるとかね。
    • good
    • 0

どうしてこうなったは、質問者さんも一言余計かも。



ふむ…あまり、深く考えていないんじゃないですかね、単純に気になるのかな…?他意はなさそう。

マウンティングというのかしら、順位順番がつねに頭の中にある方なのかも、
私たちから見るとどうでも良い事ですが、相手にとってはごくごく日常的で普通の事なのかも。

色んな人がいますから、また1人でなんか始めちゃったな位にして、そんなに気にしない事が質問者さんの精神衛生的にも良さそう。

そんなそんな、しっかり聞かなくても良いとおもいますよ、しかし見方を変えれば面白いかも…?

それでいつもの「大丈夫」が「ちょいまず」になったら、ものすごい行動力で即決解決なんて事もあるかもしれないですね。

きっと、その方の「大丈夫、わたしも同じ気持ち」と言うのは、おそらくは…
「大丈夫、あなただけがつらいわけじゃないし、わたしも一緒に頑張っているから、ひとりぼっちじゃないよ」と言いたいのかも。

まぁ…そうだとすれば、相手の方は完全に裏目ってしまっていますね苦笑

コミュニケーション不器用さんなのかもしれないですね、きっと、質問者さんのあたりまえも相手にとっては、今質問者さんが相手の方への理解に苦しむことと同じように、なかなかできない事なのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「大丈夫、あなただけがつらいわけじゃないし、わたしも一緒に頑張っているから、ひとりぼっちじゃないよ」と言いたいのかも。

私もこう受け取りたいですが、なんて言えばいいんでしょう…「大丈夫ですよ。私なんてこうですから。」と明らかに捨て台詞のような強い口調で言うので、私には悪意を感じます。
同じ言葉でも口調で全然違う受け取り方をしてしまいますから…。
あと、普段から私の前では私以外の関係者全員の悪口ばかり言う人なので、私の居ないところでは私の悪口も言ってるでしょうし、、そんな一面も影響して悪い方の受け取り方をしたのかもです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/06/09 16:22

そうですね、自分の事を話したいのでしょう。


それと、貴方に対して、
「大丈夫だよ、私も・・・だから」と
言うのは、張り合いとは言いません。

貴方を元気づけているのです。

人の好意は、わからない・・?
今の人達って・・・(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉って難しいですね。人は全く同じ言葉でも口調次第で全然違う受け取り方をしますよね?
文だけで見れば「大丈夫ですよ。私も… 」は寄り添う様な優しい言葉ですが、この人の場合、とても口調は投げやりな気の強い言い方です。それにちょっと違うのが「大丈夫ですよ。私も」よりも「大丈夫ですよ。私なんかこうだ。」の言い方が多いです。私には寄り添うより、お前より私の方が辛いよ。の方で受け取りました。誰が聞いても、好意ではない言い方です。
言葉は難しいからこそ私も言い方には気をつけてます。その人の気をつけられないのが私は毎日顔を合わせる同僚として悲しいです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/06/09 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています