
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Re: 回答No.2
> コンセントから電源を引っ張った時、1つの回路で1500wで計算してあると聞きました。コンセント1500wではブレーカーが落ちず、発電機は落ちるのはなぜですか?
家庭に来ているブレーカ(JIS規格がある)で説明すると、たとえば30Aでシャットダウンするブレーカでは定格(30A)の105%の電流を流しても作動しません。
125%の電流を流すと、それでも1時間は持ちます。2倍の電流では(私のうろ覚えなので正確な数字ではありませんが)数分は作動しません。
ブレーカが規格をちょっとでも超えるとすぐに作動すれば、家庭にある電気製品の初期突入電流でシャットダウンすることがあると困るでしょ。
ですから定格を少々超えた電流をブレーカに流しても、すぐにはブレーカは落ちないようになっています。
ところがインバーターのように電子回路(半導体で内部回路が構成されている)で出力を出す発電機では、半導体を規格をちょっとでも超える使い方をすると、一瞬でも電気的に持たないので、内部回路保護のために瞬時にシャットダウンします。
No.2
- 回答日時:
エンジン発電機なら可能です。
ですが、インバーター式の発電機ではポリッシャーを動かし始めた瞬間に流れる大電流(初期突入電流)で発電機の出力がシャットダウンする可能性があり、使えないでしょうね。
やはり突入電流が大きいですよね。
それを心配してました。
ついでにお聞きしますが、コンセントから電源を引っ張った時、1つの回路で1500wで計算してあると聞きました。コンセント1500wではブレーカーが落ちず、発電機は落ちるのはなぜですか?
No.1
- 回答日時:
> 消費電力1100w
この機械の入力が100V対応(100V×11A=1,100W)で
> 1600wの発電機
この発電機の出力が100V、最大16A(1,600W)ならOKです。
この発電機の出力が200V、最大8A(1,600W)ならNGです。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 【電力系統】 電力系統において、「負荷の消費電力が上がる」というのは、「同期発電機への機械入力が一定 3 2022/06/25 11:22
- その他(生活家電) 溶接機の消費電力計算方法について 1 2023/08/23 15:57
- バッテリー・充電器・電池 充電用のUSBケーブルを指してるだけでも消費電力は発生しますか? 7 2023/01/22 10:29
- 中古パソコン 海外仕様のPC用アダプターは使えますか? 5 2023/06/24 18:48
- 電気・ガス・水道 夜間電気代 5 2022/09/15 15:10
- 環境・エネルギー資源 家庭用発電機の事ですが。 5 2023/06/01 10:35
- 財務・会計・経理 見積もりについて 4 2023/04/03 17:30
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 高圧洗浄機でお勧め 3 2023/05/23 16:57
- 電気・ガス・水道 毎日の消費電力をふとチェックしたら、画像のように朝4時5時に消費が高かったです。なぜでしょうか? そ 3 2022/10/05 20:10
- その他(生活家電) 自動電源オフ 電卓やらデジタルキッチンタイマーやら、しばらく使用しないと表示が消えるものがあります。 5 2022/06/14 10:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
500wって何度なんですか??
-
FANUCサーボアラーム解除方法を...
-
このタイプの機械はiPhoneのApp...
-
機械について
-
ウッドチップの作り方
-
機械による肌診断
-
「夜に駆ける」などで有名なYOA...
-
施設警備されてる方にお伺いし...
-
クボタタイヤショベルR420D は...
-
機械系とITエンジニア
-
黒電話に留守番機能を付けたい。
-
板金機械やプレス機械は主にな...
-
工作機械の取扱説明書について...
-
電気の事で初歩的な質問です・・
-
機械的な人間に ちょっと憧れま...
-
機械組立 機械組付け
-
金額を入力したら自動でお金(...
-
切り抜きのラミネート加工
-
ATMのタッチパネルが 反応しにくい
-
携帯電話の充電器FC
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FANUCサーボアラーム解除方法を...
-
3相200V 4本差込タイプを3本...
-
500wって何度なんですか??
-
指定機械と主要機械の違いついて
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
トイレなど非居室の排煙計算(...
-
土木工事の積算
-
法面工事の吹付作業で使う「1...
-
ベビーオイル(ミネラルオイル...
-
ダイスポとは何ですか?
-
おねじとめねじの芯ずれ
-
FANUCの18-Mのサーボアラームに...
-
パイプレンチの溝を修復する機械
-
OP対応とは?
-
機械部品のカラーやブッシュや...
-
旋盤に関して
-
金額を入力したら自動でお金(...
-
ウッドチップの作り方
-
ATMでお金を引き出したとき、そ...
-
切削液から泡が発生します。
おすすめ情報
発電機は1600k・VAのインバーター発電機です。