プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

胃がんの検査で教えてください
検査費用は同じで 内視鏡? X線バリウム? が選べます
体感的にはどちらも辛いとは思いますが
正確と言うか癌の発見率はどちらが 高い でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 内視鏡の検査内容で  

    口から  鼻から が選べますがどちらが楽でしょうか?

    予約時に選べるみたいで当日は変更不可です。

      補足日時:2023/06/15 09:17

A 回答 (14件中1~10件)

内視鏡とX線バリウムの検査費用が同じと言うのは不思議ですが、検査費用に拘わらず、絶対に内視鏡検査の方がお薦めです。

 バリウム検査で、初期胃がんが見つかることはほとんどありません。 内視鏡検査も医師の技術次第で結果はかなり変わりますが、それでも内視鏡検査の方が、バリウム検査よりもはるかに精度が高いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>内視鏡とX線バリウムの検査費用が同じと言うのは不思議ですが
良く分かりませんが確かにそうですね。
今回の検査は役場から送ってきてもらった町内在住の50歳を超えた人向けの
人間ドック、クーポン券みたいな感じの物ですから、同じ価格なのかもです。

>絶対に内視鏡検査の方がお薦めです。
それでしたら多分苦しいんでしょうが内視鏡ですね。

お礼日時:2023/06/14 17:08

間違いなく内視鏡。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

苦しいんでしょうね。でもガンが怖いので頑張ります

お礼日時:2023/06/14 17:08

バリウムを飲んで疑問点があると胃カメラ検査になります。


つまり胃カメラの方が、異常の発見率は高いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>胃カメラの方が、異常の発見率は高いと思います。
なんだか、、知っている人にとっては
聞くまでもない事だったのでしょうか。

内視鏡で決まりみたいですね。

お礼日時:2023/06/14 17:09

直接見る点で内視鏡は優位ですが、胃壁内面の表皮は視れても、胃全体の状況を俯瞰することはできません。

バリウムと発泡剤で胃袋をパンパンに膨らませますからX線の方が全体を俯瞰するには有利ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

X線バリウムの方が優れている部分もあるんですね。

お礼日時:2023/06/14 17:11

費用の事もあると思いますが、仮にX線バリウムで影等の異常が発見されても、確かめるにはカメラの付いた内視鏡でやらなければならないので、最初から内視鏡で検査を受けた方が良いと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>費用の事もあると思いますが
役場からもらった人間ドッククーポンなので?
50歳以上の町民は費用はどちらも同じみたいです

>最初から内視鏡で検査を受けた方が良いと思います。
なるほど、、内視鏡が良いんですね。 
怖いけど。。

お礼日時:2023/06/14 17:15

胃の内壁に出来るのがほとんどで 内視鏡の方が精度が高いです。


ただ外側にできたガンはレントゲンでしか発見できません、一回毎に変えるのが賢明でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>一回毎に変えるのが賢明でしょう。
あれ、それでかな?
今回の検査は役場から送って来てもらったクーポン券ですが
内視鏡は50歳以上で生まれ年が奇数年の人のみ選択可能となっていました

今年は内視鏡かな。

お礼日時:2023/06/14 17:22

内視鏡検査は今は鼻から突っ込ます、楽になりましたね、睡眠カメラもあります、バリュウムは糞詰まりになるんですよん

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>内視鏡検査は今は鼻から突っ込ます
それはそれで怖いんですけど、、

糞詰まりも怖いですね。

お礼日時:2023/06/14 19:05

私は大学病院で消化器内科、内視鏡センターで長年勤務していた事


がある看護師です。(プロフェイール参照)

さまざまな胃の異変を発見する能力は意外とバリウム検査は優秀な
検査です。(軽度な炎症なども見つけ出せます。)いわゆる「存在
診断」には有効という事です。

しかし、その異変(病変)が、どういう物なのかはX腺検査のみで
は分からないので、他の画像検査を併用します。

消化管では主に上下内視鏡検査(胃は上部)で、病変を同定します。
これを「質的(鑑別)診断」と言います。

質的診断で癌が強く疑われる場合は、さらに同組織を採取し組織病
理検査を行います。これを「確定診断」と言います。

すなわち、胃がんと言う病変を短時間で無駄なく発見したいときは
内視鏡検査に勝るものはありません。

今現在は、内視鏡検査の方法は苦痛無く行えるような手法が種々開
発されていますので、検査自体は比較的楽に行えますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

専門家の回答 ありがたいです

>内視鏡検査に勝るものはありません。
そうなんですね。。内視鏡がよさそうに思えて来ました

>検査自体は比較的楽に行えますよ?
追加で質問したい事がありますので
補足欄に書かせて頂きます
可能でしたら回答の程、よろしくおねがいします

お礼日時:2023/06/15 09:13

楽なのは鼻からです。


私はいつも鼻からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

鼻から物を入れたことが無いので
クシャミとか出ないかな?
とか心配してしまいます。

お礼日時:2023/06/15 11:24

>口から  鼻から が選べますがどちらが楽でしょうか?



経口、経鼻はどちらも長所、短所があり、にわかには言い難い部分も
あります。

先ず、上部内視鏡検査で多くの方が苦痛を訴える事はスコープが喉を
通過するとき口蓋垂(のどちんこ)に触れる事で、オエッとなる嘔吐
(咽頭)反射の辛さです。

経鼻内視鏡は口蓋垂に触れずに挿入出来ますので、上述の嘔吐反射は
起き難く、そういう意味では経口に比べて楽と言えます。

しかし、経鼻でも鼻腔が細かったり歪曲している場合は、スコープ挿
入時に鼻腔や目の奥がツーンとする痛みを訴えられる方も一定います
また、アレルギー性鼻炎の方などは同検査後に鼻炎症状が発症し、数
日間苦しむ方も一定数いらっしゃいます。

また経鼻内視鏡は、鼻腔から挿入する為に経口よりかなり細くなって
いるので、一部の機能(内視鏡に挿入する処置具の数)が削減されて
いるので、もし何らかの病変が認められた場合、その場での処置が難
しく、後日経口からの内視鏡を受け直さないといけない事もあります
、。

我々のような内視鏡の専門家から見れば、経口内視鏡は本格的な物で
経鼻内視鏡は「内視鏡もどき」「補助的な内視鏡」と言う位置付けで
考えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

判断が難しいですね。。
病院に聴いたら大丈夫ですよとか言われるんでしょうね。

10年以上も昔に口からの内視鏡でオエオエ言った記憶があります
今は少しは進化しているのでしょうか。
胃を膨らますため?ポンプで空気を入れられて
終わった後はオナラガ止まらなかった(笑)

お礼日時:2023/06/15 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!