プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

明日、病院で3時間後、5時間後、24時間後の胃や腸の動きを調べるx線検査をする予定です。この検査はバリウムを飲むのでしょうか?1か月以上、便が出ないのでバリウムを飲むのでしたら止めたい思います。どなたか、お分かりの方、教えて下さい。

A 回答 (3件)

X線検査とお書きになっている事を見落としていました、、。



X線を用いて消化管の運動機能を調べる検査としては、X線不透過
マーカー法もし苦はラジオアイソトーブ法があります。

どちらも放射線を透過もしくは不透過の物質を摂取(飲む)X線ま
たはガンマ線を照射し、同物質の通過時間を測定し、排出速度によ
る運動機能を評価する検査です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなってしまいすみません。無事にガストログラフィン造影剤と言うものを飲んで検査が出来ました。いろいろご回答頂きまして有難う御座いました。

お礼日時:2023/03/08 23:03

消化管運動機能検査は、食道、胃、小腸、大腸ごとに検査方法が


異なり、全ての消化管の評価を行うことは困難だと思いますので
取り敢えずは、胃、大腸の検査だと思います。

胃はアセトアミン法で行う事が一般的です。これはアセトアミン
と言う薬剤を服用後、一定時間毎の採血により、血中濃度を見て
胃の排出機能を評価します。若しくはバロスタットと言う胃内圧
測定で行う事も一般的に行われます。

次に、大腸の機能検査ですが、これは主に上述のバロスタット法
で行う事が一般的です。これは肛門からバルーンや内圧測定プロ
ーブを挿入し、腸内の圧力を測定する検査法です。

100%明言は出来ませんが(食道機能テストには一部バリウム
造影検査もある事から)、少なくともバリウムに依る検査を主軸
に用いる事はありません。
    • good
    • 0

検査の説明は受けていないのですか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!