dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

株はドル建てではまだバブル後最高値ではないというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

そうですね。



以前のバブル後最高値は2021年の1月ごろの3万0798円で
当時1ドル110円程度でしたから280ドル、
先週末6/16は3万3076円で1ドル142円程度なので232ドル。
したがってドル建てでは2021年のほうがまだ高いと言えます。

海外の投資家から見れば日本株を買う余地が
まだあると言えるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/06/18 22:09

為替がバブル期以降の円安水準にありますので、米国からすれば日本株は買い易くなっています。


ただ、日本株はドル建てでは買えず円建てですので、まずはドルを円に換えてから円で買いますので、ドル建てで日本株を評価することそのものの矛盾があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/06/18 22:09

ドル建て換算の日経平均は、バブル後最高値どころか、既にバブル時の史上最高値(1989年12月28日の273.59ドル)を2021年1月21日に上回ってます(277.76ドル)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/06/15 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!