
至急お願いします!
市税の個人納付について質問があります。
4月から転職したため、特別徴収ではなく個人納付となり市役所から通知書が届きました。
個人納付の申込方法について
1.インターネット上で手続きする(Web口座振替受付サービス)
2.市役所、駅前総合窓口センター窓口、出張所窓口の端末でキャッシュカードを読み取る(ペイジー口座振替受付サービス)
3. 口座振替依頼書を金融機関窓口に提出する
上記の3つあるそうですが、1.2は金融機関窓口からではないため手数料がかかるのでしょうか?
千葉銀行からの引き落としを希望しています。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.5の続き(作成途中で投稿してしまいました。
)インターネットバンキングの利用が広がるのにあわせて、自治体がネットバンキングでの納付を受け入れる場合も、基本的には同じ構図だと思います。
No.5
- 回答日時:
指定の納付書を使って、公金収納機関が指定する納付場所で納付する場合には、送金手数料は無料です。
根拠の法律は明確ではありませんが、例えば
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
地方自治法第235条(金融機関の指定)
都道府県は、政令の定めるところにより、金融機関を指定して、都道府県
の公金の収納又は支払の事務を取り扱わせなければならない。
2 市町村は、政令の定めるところにより、金融機関を指定して、市町村の
公金の収納又は支払の事務を取り扱わせることができる。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
という定めがあり、支払い事務取扱の指定を受けたい金融機関が手数料無料を納税者サービスのメリットとして提示して取扱金融機関の指定を受けるのが通例になっているようです。
したがって、指定納付書を使用しない、指定金融機関以外から支払う、という場合には、所定の手数料を支払者が負担することになります。
No.2
- 回答日時:
通常口座振替の場合、手数料はかかりません。
どこの自治体か不明なのではっきりとしたことは言えませんが、
いずれの方法でも手数料はかからないと思います。
もし、手数料がかかる場合は利用案内に明記されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通の銀行のキャッシュカード...
-
横浜銀行 ATM 引き落とし限度額
-
Suicaカードを購入したいのです...
-
ゆうちょからあおぞら銀行への...
-
みずほ銀行を使ってますが 記帳...
-
営業エリア外でも口座開設可能...
-
ゆうちょ銀行のキャッシュカー...
-
VISAデビットのユーザーって
-
三菱東京UFJ銀行オールワンのカ...
-
横浜銀行のインターネットバン...
-
定期預金のための新規口座開設...
-
千葉銀行の土日祝日の預け入れ...
-
旧八千代銀行のキャッシュカー...
-
三井住友カード ゴールドデスク...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
クレジットカード
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
イオンカード不正利用について
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みずほ銀行を使ってますが 記帳...
-
りそなの口座番号の事なのです...
-
ゆうちょからあおぞら銀行への...
-
キャッシュカードの発行には、...
-
通帳の摘要に書いてある意味
-
三菱東京UFJの名前はどう決...
-
昔のイーバンク銀行の普通口座...
-
死亡した人の通帳やキャッシュ...
-
イーバンクのクレジットカード...
-
千葉銀行の土日祝日の預け入れ...
-
普通の銀行のキャッシュカード...
-
eバンクのVISAデビットカードと...
-
楽天銀行への振込み
-
イーバンク銀行のキャッシュカ...
-
千葉銀行のWeb口振受付サービス...
-
ゆうちょ銀行のキャッシュカー...
-
paypalって横浜銀行ダメなんで...
-
千葉銀行のカードでのセブン銀...
-
現在三菱東京UFJ銀行を利用して...
-
スルガ銀行のデビットカードを...
おすすめ情報