

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じ種類で無いものの比較を してるから・・
枝豆は木だし 落花生は根だし・・
全く違う育ち方をする物の比較は出来ません・・
・・・・・・・・・・・・
犬と猫・・どう違う・・と言ってる様なもの・・
No.5
- 回答日時:
子孫を増やすための 遺伝子を持った固い殻に覆われたものであるので
どちらも種子=種です。
空中でさやに守られるか
地中で殻に守られるかの違いはありますがそれは単に種の違いだけです。
No.4
- 回答日時:
家では
枝豆は、マメを頂き
落花生は、ピーナッツを食しておりまする
何れも食用にされる種子ではありますが
枝豆に於いてはマメじゃなく
緑黄色野菜に分類されるらしいっすよ
No.2
- 回答日時:
枝豆は豆です。
豆とは種です。落花生と同じです実とは果実です。果実とは果肉がないといけません。
柿は実(果実)であって、果肉と種で成り立っています
http://www11.plala.or.jp/zukasan/hana-mi-tane/14 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 スナップえんどう 枝豆 4 2023/02/27 21:36
- 食べ物・食材 おいくて健康に良くて糖尿病も悪化せず、手軽な値段の酒のつまみや料理は何があるでしょうか 8 2022/06/09 12:25
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園の野菜について 8 2023/04/22 17:55
- 政治 コオロギに100度で加熱しても死なない芽胞菌の一種であるボツリヌス菌が含まれている 8 2023/03/01 20:25
- 生物学 コオロギには、100度で加熱しても死なない芽胞菌(固い殻に包まれた細菌)の一種であるボツリヌス菌が含 4 2023/02/19 06:37
- 食べ物・食材 大豆麺について。 1 2023/03/26 11:06
- 食生活・栄養管理 諸君は、どのような健康に良い飲食物やサプリや薬を摂っているでしょうか。 4 2023/04/25 11:39
- 食べ物・食材 枝豆についてです。 月曜日の夜に居酒屋に行ったのですが、お通しで出された枝豆が変な味がしました。枝豆 4 2022/10/05 05:46
- 食生活・栄養管理 枝豆を使ったテイクアウト的な、食べ歩きのようなできる食べ物ないですか? 学校の授業で作ります 4 2022/07/12 13:10
- 食べ物・食材 枝豆ですが、茹ですぎたのか、黄色⁇っぽくなりました。 この枝豆、食べても大丈夫でしょうか? 4 2022/09/03 15:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報