
虐待で自分の好きな事ができなくて、自分の生きてる意味さえ見つけられない20歳がどうやったら、この先の人生を自分の好きなようにしか動かなくて、楽しめる毎日を送れますか?
働く気にも慣れないし、親に対する復讐心が消えません。
本気で復習したいのですが、親は自己中すぎる性格で、平気で嘘をついて、介護を元々パニック障害だった叔父1人に押しつけて、夜中までテレビを見ていたり、昼の1時にならないと起きれなかったり、わがままを言うことを反省しない60代の両親に自分たちのしてきた事で罪悪感で心を病ませるようにするにはどうしたらいいですか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、親を変えようとしても無駄かと思いますが、変わる気づくとしたら、質問者さんが完全に親から離れて幸せになった姿を見せた時かとは思います。
なので現時点では何をしても何もならないかと思います。
同居しているのなら、まず親元から離れることかと。もう大人ですから、親がどうだとか子供じみた事は通用しません。自分の人生がどうなっても自分の責任ですので、自分がなりない生活になるように自身の力で動いていくしかありません。大人の世界は待ってても嘆いてても他人のせいにしても誰も相手にはしません。一生懸命に動くからこそ人が集まってきます。
まずは、自分の生活を整えるところから始めてみたら良いかとは思います。
No.3
- 回答日時:
>この先の人生を自分の好きなようにしか動かなくて、楽しめる毎日を送れますか?
↑虐待で自分の好きな事ができなくて、自分の生きてる意味さえ見つけられない人じゃなくてもそんな方法は無いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 父親・母親 子供を成人になるまでずっと、虐待し続けてきた親がうつ病になった子供の事を罵倒したり、ありもしない嘘を 4 2023/07/21 23:18
- 不安障害・適応障害・パニック障害 どうしていいか分かりません 9 2022/12/02 14:26
- その他(悩み相談・人生相談) 中卒、親からの虐待、祖母の介護 問題が多すぎてこれからまともに生きられる気がしません 私は今年20歳 3 2022/07/18 00:59
- その他(家族・家庭) 60代です。 前夫との子を妊娠中に浮気され中絶、バツ1です。現旦那と結婚後、娘出産。すぐに離婚する出 3 2023/07/03 15:12
- その他(家族・家庭) 娘を虐待、その後 5 2023/05/05 12:32
- 父親・母親 親が死ぬのを心から楽しみにしている自分が嫌です。 12 2022/07/26 04:16
- 不安障害・適応障害・パニック障害 3年通った病院では、3年間「うつ状態です様子を見ましょう。」と毎回先生がかわり不安になった為、他の病 2 2023/03/28 19:07
- その他(家族・家庭) ヤングケアラーで遊ぶ事が一度もできずに、自分が楽しめるものや興味が持てる事が何かわからない、大人に楽 2 2023/06/19 01:19
- その他(悩み相談・人生相談) 自閉症、対人恐怖症持ち20歳男です。実家で母親と2人暮らしです。 自分が物心つく前には既に離婚してい 6 2023/02/13 08:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
落ち込んだ時の「気持ちの切替えが苦手な人」には傾向があった!楽に生きる克服術とは
新年度を控え、新たな環境を前に不安を抱いている人はいないだろうか。過去の苦い経験などを引きずってナーバスになったり、ネガティブな気持ちに陥ったりしてしまうこともあるかもしれない。そんなとき気持ちの切り...
-
秋になると物悲しい気持ちになるのはなぜ…「秋うつ」「冬季うつ」と日照時間の関係
日照時間が少しずつ短くなるこの季節。日の入りが早く肌寒くなり、気分が落ち込みがちになるという人もいるだろう。北欧などでは、“日照時間が短いとうつ病が増える”という説があるそうだ。「教えて!goo」にも「秋に...
-
心理学の専門家に聞いた!自己肯定感を高める方法
昨今「自己肯定感」という言葉を耳にすることが増えたという人はいないだろうか。子育てにおいて重要視される言葉のようだが、その一方で、「自身も高めたい」と考える大人もいるようだ。「教えて!goo」にも「自己...
-
心理カウンセラーに聞いた!外出自粛をしながら健康的なメンタルを保つには?
新型コロナウィルス感染症の拡大により、各地で緊急事態宣言が発出された。「外出自粛」、「3密回避」、「ソーシャルディスタンスの保持」などが感染防止に繋がるという報道が続き、不安や緊張から「コロナ鬱」にな...
-
五月病になったときにすべきことを医師に聞いてみた
今年のGWは、10連休という異例の長さだった。たっぷり休みを取ってリフレッシュできた人もいれば、休み明けに五月病になってしまった、という人もいるだろう。しかし一言で五月病といっても、症状や原因はそれぞれだ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とと姉ちゃんって、ヤングケア...
-
伯父貴、叔父貴の反対語はなん...
-
歯列矯正は、親にお金を出して...
-
愛着障害について。 高校生です...
-
自分の好き嫌いで子どもの趣味...
-
暗闇中カモ の私。
-
今大学四年生で卒研に取り組ん...
-
最近部活が本当に精神的に辛く...
-
高校生の方ー! 水着って自分の...
-
下着の購入は?誰が買う?
-
カプグラ症候群という精神疾患...
-
親が髪染めを強要してくること...
-
高校三年生です。 ダイエットに...
-
夜ご飯が9時は遅いですよね? ...
-
自分が食べている姿って、醜く...
-
中学生です。どうしてもサプリ...
-
社会人の子供の歯科矯正費用は...
-
親がガンの手術をする日って学...
-
今後摂食障害が治らずしんどく...
-
ルソーの「第2の誕生」をわかりや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親に自分がLGBTだと言う理由で...
-
愛着障害について。 高校生です...
-
「もう〇〇歳なんだから」、「もう...
-
親は、姉の服で女装しろと言う...
-
胸のサイズについて質問です 『...
-
自分の好き嫌いで子どもの趣味...
-
歯列矯正は、親にお金を出して...
-
自分が食べている姿って、醜く...
-
20歳女です 親に黙って婦人科に...
-
除毛したいが親に言えない。
-
忙しくてピリピリしてる人と穏...
-
夜ご飯が9時は遅いですよね? ...
-
親にご飯を断る方法を教えてく...
-
伯父貴、叔父貴の反対語はなん...
-
親がガンの手術をする日って学...
-
ルソーの「第2の誕生」をわかりや...
-
自分さえいなければ・・と思います
-
やっぱり自分の子供がフリータ...
-
社会人の子供の歯科矯正費用は...
-
中学生息子の自慰処理の仕方
おすすめ情報