dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

掃除機が急に運転を停止。

オーバーヒートらしい。

これは性能によって差がありますか。

例えば、高性能な掃除機なら、途中停止しにくいですか。

A 回答 (4件)

いいえ、過熱防止回路が作動したんでしょう。


掃除機のモーターは、連続運転が30分程度が限界だったと思います。
性能よりも「放熱環境」の問題です。
    • good
    • 0

高性能と言う物より業務用なら大丈夫です。


冬の寒い部屋での使用なら短時間では停止しません。
    • good
    • 0

ゴミが溜まっての停止では。

    • good
    • 0

初めて聞きましたダイソーd452015年製だけど結構暑くなってから止まらず10分吸い続けたげとオーパーヒートにならなかったです。

マックモードでフル充電からうこ無くなるまで吸い続けても止まる現象起きなかったです何がの不具合でしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!