dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは何でしょうか
wifiのアンテナとかですか?

「公共施設の天井に謎のヒラヒラ!! 何?」の質問画像

A 回答 (5件)

カラス避けか燕が巣を作らない様に

    • good
    • 2
この回答へのお礼

屋外に面するスペースの天井、壁際と柱回り、梁型の周辺など広範囲なので

ああ!!確かに鳥避けですよね~
十分にあり得ます~

スッキリと感謝。

お礼日時:2023/06/24 15:13

風鈴では うるさいので そういう風にした装飾物だと思うが?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

たぶん軽く300本以上はありそうでしたけど...

お礼日時:2023/06/24 15:08

冷風で動いていたら、冷房が入っている事を意味している

    • good
    • 1
この回答へのお礼

たぶん冷風は届いていない外部に解放されたスペースです。

お礼日時:2023/06/24 15:07

風の流れを見るためにつけたと思います。

コロナ対策で換気を良くするために。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだとしますと、四六時中、監視していないと行けませんね~
屋外に解放された部分です。内部天井にはありませんでした。
エアコンなどの風のあたる場所ではありません。
殆ど動いてはいない状況です。

お礼日時:2023/06/24 15:05

情報が少ないのであくまで想像ですが、コロナ禍で換気が正常に行われているかを判断するためにつけたのではないでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

屋内にはありませんでした。
エントランスとか、駐車場とか、屋外に接していて、外部に解放されている部分でした。

お礼日時:2023/06/24 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!