プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

通信制大学の試験の不正行為について

私は通信制大学に通っており、先日オンラインテストを受けました。ある科目で私は過去に2回不合格になっています。今回3回目の試験だったのですが、友達が善意で問題と回答が書いたプリントをくれました。過去の2回の試験と内容が全く一緒だったので記述問題を友達の回答と少し変えて提出しました。言い換えなど文頭に文を付け加えたりなどしましたが内容は殆ど一緒です。また記述問題が6問あり6問中3問は友達と同じ内容で残りの3問は自分で考えました。また問題は論述ではなくテキストを理解していたら分かる問題でした。この場合バレる可能性はありますか?回答のプリントをくれた友達は大丈夫と言っていました。

A 回答 (2件)

バレる可能性も少なからずありそうですが、分かりません。



大学は単位を取って卒業するのも大事ですが、そればかりに追われすぎて自分でいろいろ疑問を持ったり考えたりして勉学に励むこと自体を疎かにするのは勿体無いと思います。

確かに通信教育は、通学制に比べると自力で全てを理解しておく必要があり、独学すべき範囲が広いので苦労することが多いと思いますが、逆に言えばそれを自力でやり遂げれば、得られることも大きいと思います。

意見交換ができる友達がいるのは通信教育において大きな励みになると思いますが、互いに学習し深めあうという観点も大切だと思います。
健闘を祈ります。
    • good
    • 1

まぁ、通信なんて卒業しても大卒と同じには考えてくれなくて就職には差別されるし、結局は出てからの実力だから、バカなまま卒業した方がヤ

バいんじゃない?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A