dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔ならそんなのなかったですよね?
今やたら広告やチラシでも、遺品整理しますとか、お宝ください。とか、ゴミ屋敷請け負いますとか金とっときながら金目のものを合法的に強奪するの、日本の商売になってきてません?。

A 回答 (1件)

そうそう、処分費用ね、高いと思います!



おまけに自治体によってですが、ここはテレビ、エアコン、洗濯機、冷蔵庫、ベットのマットレスとかが大変なんです。

買い替えの際に業者に処分を依頼しますけど、買い替えでない処分だけもありますよね。
そうなると、郵便局でリサイクル費用を払って、領収書や用紙を貰ってから、自治体指定の業者に直接持ち込まなくてはならないのです!
もうびっくり! 大きいし重たいし、キャー!ですよ。


先週、無料で引き取りますって流している廃品回収さんを呼び止めて、カッコイイ自転車を出そうとしたら、リサイクル費用5000円ちょうだいって言い出して…。
回収は無料だけどリサイクル費用がーって。

断りました(泣)近々自治体のリサイクルセンターに持ち込みます。

買取業者さん怪しい人の訪問詐欺が増えているので、私達はきをつけましょうね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かここでそれを浮かすために2年に一回、白物家電を買い替えるおじさんが質問してました。
買い替える時はメルカリやヤフオクで売るんだそうです。で、猫のご老婦がそうやって、安く仕入れられるからこういう人がいてありがたい、と書いてました。至極日本は住みにくくなりましたね。
メルカリ挑戦してみようかなぁ。

お礼日時:2023/06/27 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!