プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

八色の姓は後の天皇も引き継がなかったと言われてますが、織田信長の正式な名前である『平朝臣織田上総助三郎信長』に朝臣という姓が入ってるのはなぜですか?

A 回答 (6件)

朝臣以外がほぼ消滅したので見えなくなっただけで, 制度としての「八色の姓」は残ってたよ.

    • good
    • 0

織田信長が室町将軍の足利源氏に対抗して


平氏を称しただけでしょう。
系図も平資盛の子孫とか在りもしない偽系図を偽作しただけでしょう。

朝臣そのものはずっと続く。

織田家は明治まで爵位を継続。
    • good
    • 0

>八色の姓は後の天皇も引き継がなかったと言われてますが



明治時代の本姓廃止まで続いています。

武家が使用した「朝臣」をのぞけば歴史の表舞台にでることがなかったからでしょう。
    • good
    • 0

八色の姓自体はその後も続いていますよ。

そんなこと誰が言っているのでしょう。ネット情報なら、複数のソースを調べてみましょう。

八色の姓の最上位は「真人」で、応神以降の血統が確認できる古い天皇の血筋の氏族に与えられたもので、「朝臣」は主として皇族以外の最上位の姓です。

ただ、持統天皇以降は、「朝臣」の姓を賜った藤原不比等・橘三千代夫婦とその一族の大躍進などによって、「真人」の姓の氏族は沈没して勢力を失ったため、「朝臣」が事実上の最上位となりました。後には本来は「真人」でありながら、「朝臣」の姓を貰う氏族が続出したほどです。

というわけで、信長も最上位の姓である「朝臣」の姓を朝廷から貰ったということになります。
    • good
    • 0

真人なんて中二病っぽくて恥ずかしいって思ったのでしょう。


朝臣は、赤信号皆で渡ればではないですが、右も左も朝臣だったので使い続けられたのでしょうw
    • good
    • 0

続いてますよ。


https://nihonshiyougo.blog.fc2.com/blog-entry-77 …
明治初期まで続いていたかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!