
No.15
- 回答日時:
No.13
- 回答日時:
現在新車で購入できる車両で該当する車種はありません
ウレタンバンパーなんか付けてるようでは無理です
かつて廃道を開拓しながらや廃道に沢が横切るような道を走ってはいましたが、今はそういう徒歩でも歩けないような道ももうありません(厳密に言うと鍵がかけられてます)
工事中の持ち主に文句言ったり好きで入ったのに何かあると林道の持ち主にイチャモン付ける輩が続出したのでそういう対応取られました
「林道(私道)を通らしてもらってる」という謙虚さが日本人から失われたようです
高機動車は車幅が有り過ぎて日本の林道(廃道)に適していません
有難う。TVCMはただのイメージですかね。自然いっぱいの林道ツーリングは趣味でした。若いころのことですが、地図と渓流竿とカメラをリュックに入れているだけで胸が膨らむ思いでした。その道も今や無いですか。残念ですね。
No.12
- 回答日時:
小学校の頃から、外庭の清掃とかで土砂やら枯れ葉やら肥料やらを運ぶのに一輪車を活用していましたけどね。
草原、築山、あぜ道など、荷台幅の空間があり、地面にタイヤ1本が通れてと人が歩ける足場さえあればたいていの場所は一輪車で通れます。こういった場所も「道なき道」と言えると思います。ちなみに一輪車は、窪みには弱いのでそこは一本橋などを渡してやる必要はあるのと、長い急勾配には致命的に弱いので落差の大きい崖とかは無理でしたけど。
ありがとう。そうですね。思い出しましたがあの頃の一輪車は荷台幅が広く背高で小学生にはとても不安定でしたね。道なき道、何となくイメージ沸きました。
No.11
- 回答日時:
>理解能力ですか。
「道なき道」は自己矛盾な気がしてなりませんその道は道路として整備された道ではないだけ、目的地に至るためには通過が必要な道筋、これも道、前人未踏、といわれる地にあなたが言う道はありません。
さらには「人の道」なんて使われる抽象的な道もあります、それに例えて、の表現もあり得ます。
言葉の意味を辞書で調べるだけでは、理解できません。
有難う。そうですね。辞書止めます。それはさておき国内の一般道高速道には現実、抽象的な道はありません。ですが頭の中には抽象的な道は引けますから、自車の思いのままな進行を邪魔する規則規制は無視したくなる心境になる。
質問タイトルのようなキャッチで車を売ることは、その心境を支えることになり、交通規則違反・事故を助長していると思うのですが、どうでしょう。
No.10
- 回答日時:
圧雪車に乗ったことがあるが
m以上の降り積もった新雪を
2走目以降、圧雪と新雪を斜めって
ミルで攪拌しながら圧雪していくと
フラットなゲレンデができあがる
道無き道って感じで不思議だった
けど出来たのは道では無いんだけどね
ちなみに大特持っていったけど
ナンバー付いてないし
閉鎖領域で免許いらんよ。って
SMはナンバー付いていたような気もする
雪上車は新雪は走れない、たぶん
ゲジゲジのような広大なキャタ幅と
深いキャタブレードで耐雪性能は最強
とは言え未熟者故2回填まってしまったけど
車両系は腕があってのマシン
No.9
- 回答日時:
ないです。
木が1本生えているだけで進行不能になりますw現実的には溝などのようにタイヤが落ちるだけで走行不能になります。
木や穴(溝)がなくとも角度で30度~35度の坂は登れません。
つまり車というのは、車が走れるようにしてあるところ程度しか走れないものと思って良いです。
バイクだと、エンデューロとかのように、行動できるところがかなり広がるのですが(腕しだいですがw)。
有難う。ですよね。それなのに「道なき道を走る車」なんてキャッチで車売るなよって思いますね。近頃は「わが道を行く」というキャッチもあるようで、
規則も規制も気に食わなければ何のその?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 歩行者、自転車の横断歩道 5 2022/12/02 19:19
- 運転免許・教習所 免許取得(MT車)して自家用車(ボクシー)で初めて交差点、細い路地で家の車で車体感覚を身につけた後、 8 2023/02/14 02:12
- 電車・路線・地下鉄 なぜ、首都高上野線は、盲腸線となっており、入谷出口で唐突に終わっているのですか。 4 2023/06/25 11:19
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
- 大学・短大 設計速度の問題 1 2022/10/13 15:15
- 運転免許・教習所 左折待ちの車を追い越しますか 8 2023/04/19 02:21
- 地図・道路 自動車専用道路における車道外はみ出し禁止の根拠となる規定 2 2023/07/07 12:10
- 憲法・法令通則 自動車専用道路における車道外はみ出し禁止の法的根拠となる規定 8 2023/07/07 13:35
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- その他(法律) 交通規則の中で、横断歩道を渡ろうとする人がいる場合、車は一時停止をしたうえで歩行者の通行を妨害しない 2 2022/09/15 10:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車はただの移動手段という考え...
-
Googleドライブをクイックアク...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
正四面体のイオン半径比
-
京都から名古屋: 一般道での走...
-
nslookup時のDNSサーバのタイム...
-
零細性って何ですか? 過多性っ...
-
ルート50の解き方
-
通所手当:定期購入のタイミン...
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
-
UserFormでマクロにて郵便番号...
-
JR宇都宮駅から川越の駄菓子屋...
-
しまなみ海道途中でUターン
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
Googleマップのルートを手動で...
-
富山県 通って 岡山まで行きま...
-
指宿スカイライン
-
明大前から笹塚まで徒歩で行く道順
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京急が、連続立体交差事業で、...
-
車はただの移動手段という考え...
-
何故中年や高齢の人は狭い道で...
-
道なき道を行く車?
-
好きな人をご飯に誘おうと思っ...
-
大阪旅行行きたいけど、 名古屋...
-
車社会で一番威張っていると思...
-
一般道から細い道に曲がるとき...
-
Googleドライブをクイックアク...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
ルート50の解き方
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
富士山麓にオウム鳴く?
おすすめ情報