dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クイックルワイパーで掃除するのと掃除機で掃除するのどっちがいいんでしょうか?

A 回答 (7件)

クイックルワイパーのあとに掃除機を掛けます。


その後、ウエットシートで拭くか、雑巾掛けをします。
夜遅い時間や早朝はクイックルワイパーのみ。
    • good
    • 0

何もしないが一番でしょ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何もしないと汚れません?

お礼日時:2023/07/08 11:20

どちらかだけなら、クイックルワイパーして、きちんとゴミを取る♪



できれば、先にクイックルワイパーして、その後、掃除機かけて下さい(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/07/07 22:58

ワイパーですね



電気代ゼロ円です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/07/07 20:33

大きなゴミ(手でつまめる程度以上)はクイックルワーパーでは絡みつきません。


ホコリ汚れ程度の拭き掃除なら可能。

昔で言う、ほうきは掃除機、雑巾掛けはワーパーってところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/07/07 18:36

やっぱり掃除機の方がいいです。


クイックルワイパーがゴミが残ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/07/07 18:36

両方使うのが効果的です。



掃除機は、吸い込む代わりに排気の勢いで、
床上ゴミを拡散してしまいます。

先に、クイックルワイパーで、床上ゴミをふき取り、
残ったごみを掃除機で吸い取る、
これが効率の良い掃除の仕方、になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/07/07 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!