
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
車種が何かわかりませんが、リコールになっているものもありますね。
https://www2.mazda.co.jp/service/recall/oa/20201 …
上記の場合、リコール対応でなければ交換には5万円ぐらいかかります。
ディーラーはミラー丸ごと交換しようとするから高くつきます。

No.3
- 回答日時:
不具合の発声している部位によって費用も異なってきますので何とも言えません。
ディーラーに出した場合、不具合箇所のみの部品供給があれば安く上がるかもしれませんが、多くの場合不具合の部分を含む周辺部品ひと固まり(アッシー)の交換になることがあり、そうなるとそこそこ万単位の金額になるかもしれません。一方で街工場さんだと、ディーラーでは禁じ手の細工を駆使して、不具合箇所だけ修理してくれることもあります。まぁまずはどこかに持ち込んで不具合箇所の特定と修理費用見積もりを取ってみてください。話はそれからになります。
No.1
- 回答日時:
モーターとは限りません。
スイッチや、配線も考えられます。自分で治せないのでしたら、そりゃ修理に出さないと直りませんよね。
ハーネスとモーターの全体の交換になりますから、
一万では済まないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 「車のサイドミラーの故障について」 サイドミラーの開け閉めのボタンを押すと右側のミラーは自動的に開け 5 2023/04/19 18:00
- 車検・修理・メンテナンス 車のサイドミラーの左側がボタンを押しても自動で開け閉めが効かなくなりました しかも左側のミラーから「 7 2023/04/21 06:48
- その他(車) サイドミラーの故障について 左のサイドミラーがミラーの開け閉めボタンを押しても自動で開け閉めが出来な 3 2023/06/23 23:38
- 車検・修理・メンテナンス 車のサイドミラーについて 昨日から車のサイドミラーの左側がボタンを押しても自動で開け閉めができなくな 6 2023/04/17 22:12
- 車検・修理・メンテナンス 車のサイドミラーの修理について。 先日からサイドミラーの左側が開け閉めボタンを押しても自動で開け閉め 9 2023/06/13 17:22
- その他(車) サイドミラー修理について 1週間前に左側のサイドミラーが開け閉めボタンを押しても自動で開け閉めが効か 9 2023/06/04 07:06
- 車検・修理・メンテナンス 突然、車の左側のサイドミラーがボタンを押してもギーと音が鳴り続けて自動で開け閉めが出来なくなりました 6 2023/05/27 13:33
- その他(車) 車のサイドミラー(左)の故障修理について。 今までサイドミラーの開け閉めボタンを押したら自動で開け閉 13 2023/06/16 16:07
- 車検・修理・メンテナンス 1、ヘッドライトの黄ばみ 2、左側ミラーが自動で開け閉めができない 3、ボタンで鍵を開け閉めができな 2 2023/04/25 18:28
- 会社・職場 手動式サイドミラーについて 私の車のミラーはボタンを押したら自動で開け閉めができたりエンジン切ったら 10 2023/05/25 18:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
車の修理、支払いがあってから...
-
業者に預けた車を事故られました。
-
カーオディオからCDが出てこない
-
マツダのCX5に乗ってますがSBS...
-
修理報告書、作業報告書について
-
スズキ ワゴンRリコール
-
車の下回りの画像の赤矢印の部...
-
修理に出した車・原因がわから...
-
任天堂スイッチ保証期間内なの...
-
コアサポート修理の相場
-
対面車のダンプカーから土の大...
-
突然、車のサイドミラー(左側)...
-
パナソニックのナビの修理→戻っ...
-
自動車のドアの枠についている...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
こんなディーラーに怒っても良...
-
新車の納車の際に、ディーラー...
-
左右勝手違い部品・左右対称部...
-
バンパーのクリップが破損。ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
車の修理、支払いがあってから...
-
カーオディオからCDが出てこない
-
直ってないのに修理代金を払わ...
-
修理に出して直っていない時の...
-
ルーフ交換の修復歴ありの車の...
-
修理に出した車・原因がわから...
-
80万の修理で悩んでいます。
-
マツダのCX5に乗ってますがSBS...
-
ガリバーの二年間あんしん保障...
-
パナソニックのナビの修理→戻っ...
-
ディーラーでの修理費用を安く...
-
フィットの雨漏り 修理
-
カーナビが故障して修理に出し...
-
カーステのCDが取り出せなくな...
-
修理はディーラーかカーコンビニか
-
修理工場さんから中古車を買う...
-
マニュアルミッションの1速ギア...
-
コアサポート修理の相場
-
事故にあってしまい、左前のタ...
おすすめ情報