dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫁が恐いです。
何故か嫁は子供のお世話とか1人でやってると勘違いしてます。僕は毎日お風呂に入れたり、遊んだりしてるのに何でもかんでも1人でやってるんだとか言ってきます。嫁からは何か言う度に反論や批判されて恐くてなりません。どうしたらいいですか?

A 回答 (17件中1~10件)

いいお父さんですね。


子育て中は女性はイライラするものです。なんてことないことにもです。
「いつもありがとう」って言葉と少し大変
かもしれないけど「〇〇も手伝うよ」って声をかけてサポートしてみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0

どうしたら→仲良くやりたいのなら、言われたことを素直に認めて弟子入り


      気分。
      
      腹たつから仕返し したいというなら そういう題名で質問し
      直す。

・・・。そのくらいの「僕も子供のことやってる」は、例えるなら、やり繰り・買い物・料理・後片付けを 奥さんがやって、僕は お醤油 おつかい行って買ってきたよ、くらいのレベルです。子供も家も あなたに 任せて奥さんが旅行に行って来られる、帰宅しても問題が起きていない、というレベルなら、文句も言われないでしょう。

子供の相手は癇癪上司や残業より大変です。休みも退勤時間も転職もないですし。怒りつけていうことを聞かせれば後々、子供は引きこもりか非行に走るでしょうし。子供の具合が悪い時、親が熟睡してしまったら、子供が死んでた なんてことも 結構シャレになりません。

あなたが子供のこと任せきりで悪いなと、心から思えば、お嫁さんも 仕事してるんだからいいのよ、ってなるんじゃないですかね。
    • good
    • 0

お嫁様は、ひろ様の協力を過小評価し、自分の価値を誇示したい。

そんなお気持ちなのでしょう。
相談ごとは、全てお嫁様のお考えにお任せし、口出ししない。「いつも君に苦労かけてすまない。思うようにしていいよ、信じているから。君に間違いはないから。いろいろしてもらって、本当に感謝しているよ、ありがとう。」
同じ立ち位置だと、張り合う気持ちが出てきて、やり込めようとしますが、下手に出られると、相手に優しい気持ちになれるものです。ひろ様の対応次第で、いつの日かきっと、優しくなられることでしょう。
    • good
    • 0

ヒステリー女うぜぇ(笑)


離婚するとしても子供がね…
    • good
    • 0

嫁さんは専業主婦ですか?


もしくはパートとかで家にいる時間の方が長い方ですか?

もしそうなら、

『俺は子供達の食費が学費を稼いでいる。俺がそれらに裂く労力を子育てに充てる変わりにお前が働いて補填してくれるなら、俺が家事育児を100%負担するよ。お前みたいに働きながら家事育児もしろなんてワガママは言わない。一人でやってみせるから、お前が働いてくれ』


精神力が子供のこどおばじゃなければこれで一発かと。嫁さんがもしあなたと同程度に稼いでいるならもっと家事育児しましょう。


以上です。
    • good
    • 0

質問ありがとうございます。

お子様の年齢がわからず、間違っていたらすいません。
奥様にとって子育ての時間は専業主婦なら誰しもが同じです。その子育てにお疲れになってるよう感じます。奥様を褒め捲り、月に一度プレゼントやご褒美をしてみたら。いつもありがとうって…
僕が偉そうにいうのもなんですが、旦那として家族を守る、嫁を守ること一歩引いてプライド捨てて歩みよってみたらどうでしょうか。ただ続けてそれを楽しみ励みにして頑張って行きたいですね
    • good
    • 1

奥さんにとって現状がつらくて仕方ないのでは。


だから、すべてのことを投げ出したくなっているのでは。
辛くて仕方ないから、すべてのことを一人でしているような気持になるのでは。
怖くて仕方ないくらいイライラしているのかも。
もう限界に達しているのかも。
それぞれ世話できる限界が違いますから、あなたから見て大したことでなくても奥さんからしたら限界ということもあります。
大事なことは子供に悪影響が及ばないようにすること。
あなたがその分頑張ったらいいのでは。
    • good
    • 0

風呂に入れたり遊ぶのも大事なことですが、それを俺も子育てしてるんだと言われても奥さんからすると私はもっとしてるし。

となるんじゃないでしょうか。

私はしてる!俺はしてる!とお互いの主張合戦のようになると上手くいかなくなります。
相手がしている事に感謝して自分はしてるアピールするのをやめてください。
    • good
    • 1

闘魂注入!ビンタをしましょう

    • good
    • 1

お風呂だけ?


遊ぶだけ??

お風呂洗って沸かして子供の服やタオル用意して、次の日のために洗濯して、石鹸やシャンプー買ってきて補充して…どこまでやってるの?パジャマとか、この季節はそろそろこっちかなーとか、考えてるん?

お風呂いれて体洗ってシャンプーしたりするだけ?
それだけでいいなら、ラクでは?

遊ぶのは?具合悪くても自分の仕事そっちのけでも、遊ぶの?
仕事中で家にいない時は子供の遊びは誰がしてるの?あなたは家にいて手が空いてる時に遊ぶんでしょう??

奥さんはあなたが居なくて忙しいときも子供の相手してるのでは?

まぁ、あなたが週に1日、奥さんと役割変わってみるのはどう?
奥さんが子供のお風呂と遊ぶ。
あなたは普段妻のしてる事をやるの。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!