A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
善です。
市場経済だと、格差が大きくなる
として、これを否定し、
大失敗したのが社会主義です。
社会主義が産んだのは、独裁、貧困、
大虐殺、紅い貴族による格差拡大
でした。
こういうことを考えるなら
善だ、と言わざるを得ません。
しかし、現代の市場経済は、社会主義的
思想を取り入れ
政府の介入によって修正されています。
これを、修正資本主義と言います。
No.2
- 回答日時:
善でも悪でもないです。
ただの手段であり方法です。
それをどう使うかで善にも悪にもなります。
だから市場経済をコントロールして善の方向に導く必要があります。
包丁を指して「善か悪か」を問うようなものです。
料理に使えば善だし、殺人に使えば悪、ということ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【自民党が年内に国民全員に一...
-
企業は、労働の限界生産力が実...
-
平成以後失策続きの政府は、正...
-
この図で、政府支出の増加は、I...
-
下図は一部の中古品のように財...
-
この図ですが、なんでA→Cで、代...
-
独占市場では、なんで限界収入...
-
この図なんですが、税金を課す...
-
マーシャル的調整により安定で...
-
ワルラス的調整により安定であ...
-
この図の場合、なんで△EHIが死...
-
世間のお金バラウがよくないの...
-
通貨の価値の変動について教え...
-
利益剰余金って内部留保のこと...
-
円ドルは選挙後1円高
-
古着屋・古道具屋が買わない品物
-
経済学の超そもそも論なんです...
-
総供給曲線の右上がりの部分で...
-
トランプ関税でアメリカの企業...
-
経済学部で必要な高校数学を学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報