プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。

知り合いの子がまあまあの私立大学3回生です。

就職活動は3回生の夏休みから始めるべきか、4回生になってからでもいいのか、と尋ねられました。

コネはありません。
自分で探すか、大学に来る情報だけです。

友達の中には4回生の最初に内定をもらい、夏休みはバイトをしたりして割合ゆったり過ごしていた人ががいたそうです。

一般的にはどうですか?

A 回答 (4件)

どこを志望しているかにもよりますが、大体3回生の秋頃から始める人が多いのではないでしょうか?私もそうでしたし、私の周りもほとんどがそうでした。



マスコミや都銀などはかなり早くに内定者が出ます。そういった方面を志望するなら、もう少し早くてもいいかもしれません。3~5月上旬くらいにかけてが最も過密していました。私も当時いろんな企業の選考が重なって苦労したことを覚えています。

自己分析を進めたり、志望業界を絞るためにも早い時期から始めるにこしたことはないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

そうですか。皆さん結構速く始めるのですね。
参考になりました。本人に伝えます。

お礼日時:2005/04/27 08:30

3年からはじめられたらどうですか。


気分的にも余裕があるし、勉強に差し障りない程度で活動されては。

入りたい業種をまず決めて、卒業生から話を聞いたり、会社の情報を集めたりして、会社を絞り込むのには結構時間がかかるんじゃないかと思います。

3回生でも4回生に混じって会社訪問に行っている人も多いみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり早い方がよさそうですね。
本人に伝えます。

お礼日時:2005/04/27 08:31

はじめまして。


私はこの三月に大学を卒業した社会人一年生です。
就職活動は絶対に三年から始めるべきです。二年からやっておいても良かった・・・と思っているくらいです。
就職活動は、本当にしんどくて、途中うつになる人や何も手につかなくなる時期があったりします。でも、三年からやっておけば比較的ゆっくりできますよね。
四年が始まる頃に内定が出ていれば、四年生の一年間は自分のためにじっくり使えます。それに、もし卒業論文があるのであれば、四年は就職活動どころではなくなってしまう可能性もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新社会人の方からのアドバイスありがとうございます。2年からでも早くないのですね。意外でした。
でもとても参考になりました。知り合いには頂いたアドバイスを伝えます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 14:26

学生たちの就職指導をしていた経験から申しあげます。


一般的に大手企業の人事部門は3年生の10月頃から内々定を決め始めます。(内定という言葉は労働協約の性質を持ち、4年生の10月からでないと用いられません。)
学生は、それまでに自分が希望する企業を絞り込む準備行為(企業の比較検討を目的とした企業訪問)と、競合する学生とのデットヒート(特定企業への就職を目指す企業訪問)を踏まえることが求められるので、普通に考えれば2年生の秋頃から企業訪問を始めていなければ余裕を持った就職活動はできません。
また、4年生の10月期になると、企業の目は1学年下の学生に向けられるので「3ケタの企業訪問をしても内定が得られない」という悲惨な状況を迎える場合もあります。
したがって、知り合いの子へのアドバイスは「夏休みには内々定をとらないと大変だよ。もたもたするなよ。」でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

専門的なアドバイスをありがとうございました。
大変参考になりました。
知り合いには頂いたアドバイスを伝えます。
うちの娘にも役立つでしょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!