
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
オラだったら、
1,HUNTER×HUNTER観る
2,来世の準備する
3,最後の晩餐に国産うなぎ食べとく
にします。
どう思われたか分かりませんが真面目に答えたつもりです。
後悔の少ないようにお過ごしください。
お大事に。
No.4
- 回答日時:
心中お察しします。
私が見た中では人格崩壊する人は進行が早いですよ。18で発症→24でもう幼児並みとか。
あなたはもう30まできてるのでこれからは緩やかな低下になるのではないでしょうか。
あまり慰めにもならないかもしれませんが。
自分ならまず信用できる人(家族)を成年後見人にして今後の希望を伝えておきます。
No.3
- 回答日時:
30歳で、既に統合失調で5回の入院経験があり、最近は文章の意味理解にも苦労する状況になった。
70歳になって、歩行が難しくなり、集中力がなくなって、テレビを見ているとストーリーが分からなくなり、いつの間にか半分眠ってしまう状況になった人の場合、どうしたら良いと思いますか。 高齢だし、無理しないで、出来ることの範囲で、辛さを感じないように、気楽に出来る生活をするようにとアドバイスするでしょう。
スポーツ選手としてそこそこ活躍していた人が、25歳のとき事故で半身不随に近くなって、その後、歩行や日常生活はなんとか出来るようになって、現在27歳という場合、どうしたら良いと思いますか。 まだ若いけれど、スポーツ選手は無理ですから、現状の身体と知識や対人コミュニケーションの力を使って、自分の出来る道で生活することになりますね。
統合失調の期間も13年で、入退院を繰り返し、文章理解力にも低下を自覚しているのであれば、この先に考えるのは、日常会話の理解で支障が大きくならないように、自分なりの工夫をすることだと思います。
ネットで質問を書いたり回答を読んだりの時間を減らして、テレビや動画、ラジオなどで、人の話す言葉を聞いて、内容を理解したり、楽しく見聞きしたり、そういう時間を「いいなぁ」と思いながらやるように努めることでしょう。
おそらくご家族とご一緒にお住まいでしょうから、「いいなぁ」と感じたことをご家族に話したり、一緒にドラマをみて、感想を述べ合ったり、会話を多くするようにすることです。
ネットで文字を書き入れる、文章を読むということは、できるだけ止めて、耳と口で言葉や話しをすることがいいです。 ドラマや映画でも、映像が同時に流れるものを見てください。 目をつぶって耳だけでドラマを観ても理解できることはちょっとしかないです。 人物の表情や仕草、動作、周りの状況を目でみて、その情報から理解できることが7割、8割で、それにプラスで会話のやりとりを加えて、理解が進む、大脳が適正に活動します。
理解力が急速に低下するのを防ぎ、自分なりに生活が出来る期間を延ばすためにも、家族の会話を増やし、ドラマやスポーツ、サスペンス、バラエティなどの番組をみて、感想を言うように頑張ってみてください。
食事をしたとき、風呂に入ったとき、いろいろの日常生活のときに、感想をいうのも良いです。 感覚、味覚、いろいろの機能にもっと関心を向けていくのも良いです。 関心を向けるというのは、要するに、大脳を使うことになります。 使わないでただいる時間が長くなると、衰えるのが酷くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緊急です!! 主治医の先生に連...
-
主治医の転勤の際に、連絡先を...
-
産業医との面談で何を準備し何...
-
三日間止めてたコントミン12.5g...
-
重複してないですか???
-
主治医と患者の恋愛
-
精神科医(男性)の診察中の視線...
-
家庭教師トライ ゼーゼマンと ...
-
精神障害者2級の日常生活が著...
-
高校生です。これって母乳ですか?
-
精神科メンタル
-
抗アレルギー剤
-
イライラがおさまらなく、精神...
-
旦那の帰りが遅く、睡眠を妨げ...
-
ラツーダとロナセンは効果の点...
-
病院とかにある設備で
-
酔い止めと安定剤の飲み合わせ...
-
旅行のときのみ、睡眠導入剤
-
薬局で薬を貰っていなかったこ...
-
モーラステープと海水浴
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報