dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。

現在、大量のカセットテープをwaveファイルとしてPCに取り込んでいます。

そこで伺いたいのですが、このままwaveファイルとして保存したほうが良いのでしょうか。
それともmp3に変換したほうが良いのでしょうか。

ファイル容量の大小だとmp3にするべきなんでしょうが。

今回はどちらかのファイル形式が今後無くなるとか、使えるハードが無くなるとか、編集のし易さなどなど、、、ファイル容量の大小以外でのそれぞれのメリット・デメリットを教えてください。

お願いします。

A 回答 (3件)

何を重視するかです。


現状wavなら、mp3にしたら、若干音質が落ちます。
また、そのmp3から、wavに戻す作業をすると、元のwavより、さらに、音質は落ちます。
でも、自分の耳で聞いた場合、どれくらい違いはあるかは、人それぞれだと思います。

あと、mp3は、プレイヤーが今盛んに発売されているので、当分はなくならないと思いますし、wavはそもそも、音楽CDと同じような物ですから、こちらも、無くなりようが無いと思います。

まあ、PCにとどめておきたいのなら、容量の関係でmp3でしょうね。
でも、wavでも、CD-Rなら、約80分。DVD-Rでしたら、CD-Rの5~6倍は保存できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

学生時代(まだダイヤルアップ、テレホの時代)に、mp3ファイルを(違法)DLしまくって聞いていたときの感じとして「ファイル容量も軽いけど、曲の聞こえ方もかるいな~」って感じていたので、waveファイルのままにしときます。

高校生の頃、ラジオのエアーチェックをしてまして
そのときのスタジオ生演奏など貴重な作品たちなので、音質を大切にしたいと思います。

御3方に同じお礼文で失礼します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 01:04

WAVのメリットは取り込み時の音質を維持できることです。

テープの音そのままではないにせよ(ケーブルやらADCの個性やらが入りますから)、技術上の音質の劣化はありません。その一方で、データが大きくなり、大量の曲を保存するには大容量HDDが数台必要ということも考えられます。
MP3はその裏返しで、容量は数分の1に圧縮できますが、音質は比べるべくもないほどに劣化します。MP3は通勤・通学時のポータブルオーディオや、パソコンで仕事をしながらの「ながら聴き」には適しますが、本気のオーディオで通用する音ではありません。

アナログテープ全盛期の録音は貴重ですし、今後、当時のような気合いの入ったテープデッキが登場する可能性は限りなくゼロに近いと思われますので、そういう意味でWAVでの保存をお薦めします。
パソコン上での管理は容量的にも厳しく、またHDDがクラッシュすれば一巻の終わりですので、WAVで取り込んだ上で、CD-Rに(音楽CDとして)録音するか、DVD-R等の大容量メディアにデータのまま記録しておくか、が良いでしょう。

音楽CDとして録音すれば、家庭用のCDプレーヤーで聴き続けられますし、今後新しいデジタル規格が出てきたときでも、何らかの方法でコピーし続けられるものと思われます。
一方でデータCDとして記録した場合は、家庭用プレーヤーでは再生できませんが、パソコン上での管理は簡便になります。DVD等の大容量メディアが使いやすいのも利点です。ただし、パソコンがなければ複製で来ませんから、そこがネックと言えばネックです。

テープやレコードなどの音源は大切ですから、できるだけ音質を変えない方向で残された方が、あとあとの後悔がないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

学生時代(まだダイヤルアップ、テレホの時代)に、mp3ファイルを(違法)DLしまくって聞いていたときの感じとして「ファイル容量も軽いけど、曲の聞こえ方もかるいな~」って感じていたので、waveファイルのままにしときます。

高校生の頃、ラジオのエアーチェックをしてまして
そのときのスタジオ生演奏など貴重な作品たちなので、音質を大切にしたいと思います。

御3方に同じお礼文で失礼します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 01:03

mp3とwaveの保存におけるメリット・デメリット


参考に


MP3がいいと思います。

参考URL:http://softplaza.biglobe.ne.jp/text/1999sp/mp3/m …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

学生時代(まだダイヤルアップ、テレホの時代)に、mp3ファイルを(違法)DLしまくって聞いていたときの感じとして「ファイル容量も軽いけど、曲の聞こえ方もかるいな~」って感じていたので、waveファイルのままにしときます。

高校生の頃、ラジオのエアーチェックをしてまして
そのときのスタジオ生演奏など貴重な作品たちなので、音質を大切にしたいと思います。

御3方に同じお礼文で失礼します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!