dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近退職し、転職するまで短期バイトをしようと考えてます。
この間、単発で工場のバイトをしたら頭で考えることも少なく、動くこともない立ち仕事なので時間が長いし疲れました。
やはり同じ立ち仕事でも動き回る立ち仕事の方が楽だと実感し、レストランホールに応募しようと思っています。学生時代にしたことがありますが部活みたいに動きましたし忙しいので時間が過ぎるのが早かったです。
忙しい方が断然マシです。
皆さんはどうでしょうか?

A 回答 (2件)

私は事務職ですが 工場の応援に駆り出されることが有ります。


工場では立ち作業ですので、一日が終わると、さすがに足が疲れた気がしますが、帰りのバス停までの200mほどをあるけば疲れは解消します。
あなたの言われるように”頭で考えることも少なく”て私にとっては気楽です。(普段の事務職はシステム屋ですので緊張の連続です。)

まぁなんの仕事をするのもあなたの自由なので止めはしません。

それより 転職先を早く見つけましょう。 コロナ後の人手不足の今が転職のチャンスだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
レストランホールもあまり考えたりはしないのですが、長時間の単純作業が私は苦手なのかもしれません。

今国家試験勉強もしているので転職はそれが終わってからするつもりです、、

お礼日時:2023/07/27 14:15

その人の性格次第でしょう。


 
他人とは話さず黙々と仕事をしたい人は、工場の方が向いているだろうし、ある程度社交的な人は、人を相手にするレストランホールの方が向いているでしょうね。
 
人は、さまざま。
だから社会が成り立っている。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにそうですね。

お礼日時:2023/07/27 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!