
風邪で保育園を休ませる基準が分かりません。保育園の先生とも相談したのですが、保護者様の判断によります。としか言われませんでした。
月曜日に発熱し、水曜日には下がったのですが、痰がらみの咳が治りません。
とりあえず今週いっぱいは休ませたのですが、
週明けも痰がらみの咳が続いていたらどうしようと思いました。
本人は至って元気です。現在の症状は痰がらみの咳のみ。
保育園に痰がらみの咳をしている子が居たら、他のお母さんは我が子に移らないか不安になりますよね。
迷惑だけはかけたくないので休ませてたのですが、私自身も仕事があるし。病児保育は遠いし主人も反対すると思います。お金かけて預けるくらいなら、親が見れば良いというので。
でも、他に頼る人もいなく…。
結局私が見る事になります。
主人は仕事柄、私みたいに気安く休めません。
ゲホゲホしてる子供を預けて仕事に行くなんて、それは人として親としてどうなの?ってなりますよね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
風邪で保育園を休ませる基準は、保育園や地域によって異なる場合があります。
一般的な基準としては、以下のようなポイントが考慮されますが、最終的な判断は保護者の責任となります。★ 体温が37.5℃以上の場合は、発熱のため保育園を休ませることが一般的です。一定期間の発熱がなくなっても、元気がない場合は疲れが残っている可能性があるので、様子を見ることが大切です。
★ 痰がらみの咳が続いている場合は、保育園に行くと他の子に感染する可能性があるため、自宅で療養することが推奨される場合があります。
★ 症状が悪化している場合や、他の症状が現れた場合には、保育園に行かせるよりも安静にさせることが大切です。
保育園に行かせるかどうかは、子供の状態だけでなく、保護者の状況や周囲の状況も考慮しなければなりません。自宅でしっかり見守ることが大切であり、他の子供たちや保護者への配慮も忘れずに行動することが大切です。
仕事と育児の両立は大変なことであり、時には選択を迫られることもあるでしょう。周囲の理解を得ながら、家族で協力し、子供の健康と安全を最優先に考えることが大切です。もし主人との意見が異なる場合は、お互いの気持ちを話し合い、理解し合うことが大切です。状況に応じて柔軟に対応し、子供のために最善の決定をすることが必要です。
コメントありがとうございます。
痰がらみの咳が続いてる以上、やはり休ませるしかないんですね。
病児保育は近所に無いので。
それに、あえて私が休みを取りやすい所に勤めてるので。
一度、病児保育の話を持ちかけた事があったのですが、お金かかるということであんまり良い顔しなかったので。
No.4
- 回答日時:
>風邪で保育園を休ませる基準が分かりません
ゲホゲホしてる子供を預けて仕事に行くなんて、それは人として親としてどうなの?
と思ってるのでしたら休ませるべきですね。
これが基準です。
自分の言ったことくらいは守りましょう。
>結局私が見る事になります。
その通り、あなたが見るべきですね。
「人としてどうなの?」って言ってるくらいですし…
もちろん旦那さんも同じ考えであるなら旦那さんに休んでもらっても良いですね。
「人としてどうなの?」はあなたにも旦那さんにも適応されます。
でも旦那さんの基準(価値観)はちょっと違うかとおもいます。
人間皆基準は違いますのでそれを問う自体がおかしな考えと言えます。
他人のことを考えられない時点で、ご自身が言っている「人としてどうなの?」が適用されますので、自分の基準「人としてどうなの?」を基に考えて行動してください。
No.3
- 回答日時:
保護者の判断に任せるなら貴女が決定すれば良いのでは?
頼る人がいないのは人間関係の構築をしてなかったり、貴女が他人に頼らせて無いのが原因かと。
コメントありがとうございます。
私の気持ちは預けて仕事行きたいですよ。
でも、保育園なので他のお母さんも働いてるじゃないですか。
流石に迷惑かけられませんし。
人間関係築き上げるのが大好きな人は良いかもしれませんが、私は個人的に無理なので。
ましてや、我が子を預けるなんて親しい人でも無理です。
それなら、施設に行かせた方が安心です。
幼なじみレベルの人だったら、預けるかもしれませんが。いませんし…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園について 子供が発熱して保育園を休ませていました。 今週の月曜日の朝に発熱し、お昼に病院へ行き 5 2023/07/27 00:15
- 子供の病気 保育園について 1才7ヶ月の息子がRSウイルスに感染しました。 母の私と、夫も感染しました。 保育園 1 2023/03/20 01:52
- 子供の病気 子供の熱が治りません。 1歳6ヶ月。保育園行ってます。 約2週間前に子供が風邪を引きました。 その時 3 2023/03/05 21:12
- 幼稚園・保育所・保育園 1歳児の子供が風邪を引いて1週間保育園を休みました 子供が熱を出した次の日に母親の私も熱を出してしま 2 2023/02/25 10:11
- 風邪・熱 一児の母です。 ここ2週間ほど子供が風邪を引いてしまいました。 私と主人も移ってしまってます。 本題 2 2023/02/26 19:23
- 子供の病気 子供の熱について 木曜日に熱下がったのに、日曜日の夜になってまた熱を出しました。 こんな事ってあるん 5 2023/07/30 22:05
- 子育て 保育園に通い始めて、1年経っても風邪を引きやすい、風邪が長引くのは免疫不全の可能性が高いと思いますか 5 2023/05/19 11:36
- 幼稚園・保育所・保育園 母親が土曜日に病院に診察に行く理由で保育園にお預かりは可能でしょうか? ほとんどの保育園では保護者の 2 2022/08/03 09:21
- 幼稚園・保育所・保育園 急な発熱。育児をしながら働くのがつらい。 4 2023/08/04 11:22
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の登園日数について 2 2022/08/31 00:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4歳の子気持ちの切り替え
-
不正して保育園に入れましたが...
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
保育園で困ったこと保育園のシ...
-
慣らし保育で、保育士さんに迷...
-
うちの市の保育園は 仕事休みだ...
-
子供の寝不足 2歳の息子です。 ...
-
認可(公立)保育園へのクレー...
-
保育園・失業保険・・・ばれま...
-
砂場の消毒について!
-
保育園のシフト提出について
-
企業主導型保育園についての質...
-
ハンガリーの保育について教え...
-
子供を実母に預けて、後悔した...
-
保育士がタバコを吸っています。
-
リストラもしくは倒産で保育園...
-
保育園で泣き続ける子 保育士...
-
子供の行事に必ず参加するパパ...
-
保育園での持ち物の紛失につい...
-
4歳の娘なんですが、髪を一回し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園を退園する時、先生方に...
-
不正して保育園に入れましたが...
-
子供の住民票を別にする場合
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
年長さん、卒園してから入学ま...
-
保育園用のタオル枕の作り方
-
時短で働く場合、勤務時間を保...
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
リストラもしくは倒産で保育園...
-
保育園 加配は本当に必要でし...
-
育休中。変化のない毎日にうん...
-
育休中ですが、上の子が保育園...
-
認可(公立)保育園へのクレー...
-
入園式でのスピーチ
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
先生おはようの歌の楽譜
-
自営業の嫁です。保育園について
-
斎藤公子先生のさくら・さくら...
-
上の子だけ保育園に預けたい。
-
五歳の娘が保育園でキスされました
おすすめ情報