
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
メーカーに連絡すれば正規代理店が来て原因を調べてくれる
出張費取られるが大した金額ではない
自分で業者に頼むのは危険
だいたいは基盤交換かガス漏れ
今買っても1カ月以上待つ
エアコンはメンテナンスの為にもケチケチせず一年中、又は4月くらいから使い始めよう
No.7
- 回答日時:
エアコンの工事っていつになるかは店にきくしかない。
修理に出すとしても、メーカーあるいは、家電量販店の修理窓口に問い合わせをしないといつ、修理にこれるか分からない。
現状は、いつになるかは、一切分からない
部品の保管期限内なら修理ができますから、基本的に修理にきた日に修理が終わることもありますよ。
ただ、どうしても修理がその日に終わらない場合もある。
具体的な症状などを修理受付の窓口にいえば、違ってきますよ。
No.6
- 回答日時:
何年使ってる?
長期保証はある?
>あんまり効いていません。
少しは効いてるわけで、最近の暑さが異常というだけかもです。
屋外機にバケツで水掛けてみるのも良いです。
屋外機によしず(細い竹上の自立暖簾)を掛けて日陰にすると
良いかもです。その場合、通風は確保しましょう
No.5
- 回答日時:
5年前にエアコン(10年物)が壊れてメーカーの修理担当の人に見て貰いました。
エアコンの故障の8割は屋外器だと言ってました。
我が家も正にその通りで、屋外器の電信板を取り替えて治りました。
電子板込みで約3万円でした。その後3年使って新品に交換しました。

No.4
- 回答日時:
どれがいいのか…1番を決めるのは質問者さんなので、それを他人に聞くのはどうかとは思いますが…
これを機に買い替えたいと思うのなら買ってしまえば良いですが、買ったほうが遅い場合があります。すぐに設置できませんので、業者のスケジュールから日時を決めて設置してテストして…としなければならないので。
修理して直せるなら安価だし早いから…と思うのなら修理屋さんかと思います。どこまで交換しなければならないかは実際に見てもらわないとわかりません。
あとは、どちらが良いかは人によりますが、質問者さんにとって良いかどうかはわかりません。
No.3
- 回答日時:
何年使ったか?(何年前に購入したか?部品があるか?)
修理なら、いくらかかるか?
どこのメーカーで、
エラー番号が出ているか?など、
ネットでカスタマーセンターに相談するしか無いと思います。
No.2
- 回答日時:
買ってから何年とかお財布事情などもあるのでその情報だけでは決められませんよ。
修理依頼なら何日後か?買ったらいつ取り付けてくれるかくらいは調べておいても良いんじゃないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンを修理してもらったけ...
-
冷蔵庫の電源が突然切れてしま...
-
テレビの修理技術料ってこんな...
-
TOSHIBA業務用エアコンにつて ...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
エアコン室外機の異常・・・高...
-
何故エアコン修理で電気屋は修...
-
生活保護を受給しています。 家...
-
エアコンの故障について。2019...
-
塩酸500グラムの処分料金
-
スタンダードエアコン機種
-
喫茶店の業務用エアコンなんで...
-
蓄熱式暖房機の表面温度
-
家具家電のリサイクル
-
エアコンの電源が入りません
-
ヤマダ電機でテレビを購入し、...
-
建築用ブロックと河原から拾っ...
-
ベッドを粗大ゴミとして5階から...
-
人前で注意や叱責をする人って ...
-
電化品の処分
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコンを修理してもらったけ...
-
冷蔵庫の電源が突然切れてしま...
-
テレビの修理技術料ってこんな...
-
ノートPCのLAN接続コネク...
-
冷媒装置 保障期間
-
TOSHIBA業務用エアコンにつて ...
-
ヒートポンプ式電機給湯機の毎...
-
エコキュート基盤故障
-
故障の連続。
-
エアコン修理はどこに頼めばい...
-
電気製品の修理
-
リンナイガス乾燥機RDT-40SA エ...
-
ルームエアコンのガス漏れ?
-
修理不可の修理工賃等の支払い...
-
町の地域ショップの対応について
-
我が家のエアコンが故障してし...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
スタンダードエアコン機種
-
何故エアコン修理で電気屋は修...
-
生活保護を受給しています。 家...
おすすめ情報