
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうですねぇ、今はその部品は「風止め」というパーツで、歯ブラシみたいになったものや、樹脂がフィンになったものが付いていますが、
古いものだともしかすると「雨止め」、「水返し」と呼んでいたかもしれないですね。
欲しくても古くて消耗パーツではないので、手に入らない可能性があるパーツですが。
万一、写真右の障子が、写真で下に行かないように止めているなら、開き止めの「戸当り」という事になります。
メーカー名と建築年がわかれば、最寄りのサッシ屋さんに写真を持って
「引違いの召し合わせ部分の、下レールに留めてある樹脂」
で説明すればよいかと。
No.2
- 回答日時:
水切り、、、ではなく、引き戸の『ストッパー』なのではないですかね。
室内側に付いているので、水切りではないと思います。
有難う御座います。本来は別の窓を撮りたかったのですが、室内の通路側の物と同じでしたので撮った写真ですが、実際は木材側が外側になっています。この樹脂を劣化して交換したいのです。

No.1
- 回答日時:
送信済みメッセージ. アルミサッシ引き違い小窓の下段レール部分中央部の樹脂製水切り見たいの物の名前は
アルミサッシ引き違い小窓の下段レール部分中央部の樹脂製水切り’を検索しています
‘アルミサッシ引き違い小窓の下段レール部分中央部の樹脂製水切り’を検索しています
回答を生成しています…
回答を生成しています…
アルミサッシ引き違い小窓の下段レール部分中央部の樹脂製水切りの名前は、「水切り」と呼ばれています1。また、引き違い窓はサッシ枠の下の方には水抜き穴が設置されています。サッシは金属フレームを組み合わせて制作してあるため、隙間から製品内部にもし水が入った場合、部屋側にしみ出たら大変!それでココに作ってあるのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 窓からの冷気を防ぎたい 7 2023/01/09 07:36
- 一戸建て どうして樹脂サッシはアルミサッシより高いのですか? 原料費で見れば合成樹脂よりアルミの方が高いのにな 5 2023/04/10 16:29
- インテリアコーディネーター 50年くらい使える安めのポストはどれがおすすめ? 2 2022/09/09 23:43
- 一戸建て どの薪ストーブを選べば良いか分かりません。 4 2022/10/05 22:09
- クラフト・工作 【柔らかな樹脂チューブ】を探しています。 探している【柔らかな樹脂チューブ】の特徴を書きます。 ・チ 1 2022/06/05 05:48
- その他(家事・生活情報) 窓の開閉を軽くする方法について 4 2022/12/19 14:31
- 分譲マンション マンションの共有部の窓の 4 2022/06/17 14:54
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
- 掃除・片付け 窓サッシの掃除してるのですが、中間あたりの窓の重なる部分が掃除できなくて困ってます。窓外すしかないん 3 2023/04/24 20:18
- 化学 飲料用アルミ缶内部塗装のハッカ油による溶出について。 缶酎ハイにハッカ油を添加して飲みたいのですが、 1 2023/06/24 11:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の敷地内のテラス?スペース...
-
汎用ドアの「内付型」 と「半外...
-
新築引き渡し前のハウスクリー...
-
窓図面の読み方を教えてください。
-
排熱ファン吸気ファン
-
換気扇に鳥が入ることって良く...
-
外押縁 内押縁違い
-
サッシのゴム、グレチャンの補...
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
浴室の石膏ボード
-
隣人に地味な嫌がらせをされて...
-
隣の家がいつも窓を開けっぱな...
-
壁からモーター(電気)音がする
-
自転車が雨ざらしで錆びてしま...
-
先ほど台所に置いてあった鍋の...
-
シロッコ・ファンの回転方向
-
画像に写っているような換気扇...
-
IHのレンジフード
-
サニックスのこれまでの悪行を...
-
夜になると2階のトイレの小さい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
汎用ドアの「内付型」 と「半外...
-
ビル用窓を木造住宅に使用する...
-
両面テープの剥がしかた
-
雨上がり時の基礎のシミについ...
-
結露が凍った!!
-
アルミとガルバリウム鋼板で電...
-
白のサッシは劣化しやすい?
-
窓図面の読み方を教えてください。
-
サッシ アルプラ70?
-
再)1間半の2枚引きサッシを...
-
サッシの発注ミス&施工(長文...
-
防火仕様の出窓はありますか。
-
アクリル板+ガラスの複層ガラ...
-
あんみつガラスについて
-
アルミサッシ引き違い小窓の下...
-
YKKの網戸が外れません ネット...
-
耐火構造物件に木造用住宅サッ...
-
樹脂サッシとアルミサッシの見...
-
トステムの開口交換システムは...
-
鉄骨造の計画について
おすすめ情報