
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
∫[0→π]dx=∫[0→π/2]dx+∫[π/2→π]dx
=∫[0→∞]dt+∫[-∞→0]dt
dx={2/(1+t²)} dt
https://kikyousan.com/mathmatics/calculus/triang …
No.3
- 回答日時:
お書きの式はナンセンス(簡単過ぎ)に見える。
おそらくカッコの使い方がお分かりではないのだろうと思います。ま、それはさておき、> どうやって範囲を変えたらいいのか
xが0→πの範囲を動くときにtがどんな範囲を動くか、を考えるだけです。tをxの関数だと思えばいいんです。
> dxをどうやってdtに変えればいいのか
置換積分は
∫... dx = ∫... (dx/dt) dt
とやるだけです。
xをtの関数だと思って (dx/dt) を計算してもいいし、tをxの関数だと思って(dt/dx)を計算してから
(dx/dt) = 1/(dt/dx)
を使ってもいいですね。
No.1
- 回答日時:
そのまま積分したらいいのですよ。
1/5の項はべき関数の積分、
4cosxの項はsinになりますよね。
tanを導入すると、積分範囲で発散するポイントがあるので、あまりよろしいアプローチだとは思いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学3の、定積分に関する質問です。 ∫上端e^2下端1{dx}/{x}という問題で、[log|x|]
- ∫[-π,π]1/(2+cosx) dxの積分はできて、 ∫[0,2π]1/(2+cosx) dxの
- 重積分の積分領域について D={(x,y)∈R^2 | 0≦y≦x≦∞} で表される領域で、∫[0→
- f(x,y)=-2y/(x^2+y^2) という関数を不定積分すると、 ∫ -(2y)/(x^2 +
- 連続型の確率変数について
- 三角関数の範囲について ∫1/√(a²-x²)dxをx=a・sin(t)と置いて置換積分する時tの範
- 積分の問題について
- 写真について質問なのですが、 ①の図の面積Sを求めるとき、②と③の図の面積、つまりS=S2+S3で求
- 1/(4cos^2x+sin^2)で、 tan(x/2)=tとおいたとき、 sinx=2t/(1+t
- フーリエ変換の積分
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
高校数学です。 答えを見たけど何をしているのか、何を求めたいのさっぱりわかりません、、、
数学
-
確率について
数学
-
『1>0.999…?』
数学
-
-
4
数学詳しい方、確率についての問題です。
数学
-
5
さっぱりわかりません。 解説お願いいたします。
数学
-
6
連続する4つの整数について、大きい方の2数の積から小さい方の2数の積をひいた数はこれらの4つの整数の
数学
-
7
数的推理の問題です。 解答の意味が全く分かりません。 この回答よりももっと分かりやすく、丁寧にご説明
数学
-
8
三角関数は典型値(1/2や√3/2など)以外は具体的にどのような値が存在し得るのでしょうか? 無理数
数学
-
9
写真の数学の質問です。 なぜ、3実数解を持つと接点が三本引けるのでしょうか?一個でも二個でも三個でも
数学
-
10
数1 この問題の(3)で少なくとも一方が実数解をもつ。のとき①②の式をそれぞれD1,D2とした時D1
数学
-
11
数学(円の方程式) ふと気になったのですが、例えば (x+4)^2+(y+2)^2=20…① という
数学
-
12
f(f(x))=log(x)のときf(x)を求めよ
数学
-
13
写真は、楕円の方程式の導出が書かれたものですが、 赤線部で、「b>0とすると」と書かれていて黄線部に
数学
-
14
数学の問題でモヤモヤしてます
数学
-
15
数学 時間のある方、数学好きの方々 共通テスト数学2b(2021年) 大問4(数列)で 【⑤がすべて
数学
-
16
ほんとに何度もすみません。 どうか相手にしてください。 逆関数というのは、「出力と入力の関係式を逆に
数学
-
17
胴元が儲かるギャンブル
数学
-
18
えまっていみわからない
数学
-
19
定数は実数であり、虚数ではないですか?
数学
-
20
数学得意な方教えてください 平面上の任意の点から同一平面上にある多角形の各頂点までの距離の平均は、多
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
積分で1/x^2 はどうなるのでし...
-
e^-2xの積分
-
フーリエ変換の問題について
-
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわ...
-
∫1/√x dx 積分せよ 教えて下さい
-
フーリエ級数の問題で、f(x)は...
-
積分 Xの-2乗を積分するとどう...
-
項の右端につく縦棒の意味を教...
-
微積分 dの意味
-
∫x^2√(4-x^2)dxの積分
-
x^2 * exp(x^2) dxの不定積分
-
数IIの積分法について
-
e^-1/Tの積分
-
フーリエ級数についてです この...
-
導関数の記号 dy/dx の意味は?
-
g(x)g'(x)の積分はどうやるんで...
-
偏微分、部分積分
-
微分方程式の解法
-
∫1/1-x^2 の計算の仕方
-
全微分を厳密に定義すると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
積分で1/x^2 はどうなるのでし...
-
e^-2xの積分
-
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわ...
-
∫1/√x dx 積分せよ 教えて下さい
-
積分 Xの-2乗を積分するとどう...
-
フーリエ級数の問題で、f(x)は...
-
1/X^2の積分ってlogX^2ですか?
-
フーリエ変換の問題について
-
積分式の中に微分式がある場合...
-
微積分 dの意味
-
項の右端につく縦棒の意味を教...
-
∫e^cos(x) dx の計算
-
x/(a^2+x^2)の積分について
-
x^2 * exp(x^2) dxの不定積分
-
【数学Ⅱ・Ⅲ】微分の問題
-
この式の積分ができなくて困っ...
-
1/(x*(x-1)^(1/2))の積分について
-
x−1分の2の微分の仕方を教えて...
-
2次微分の変数変換
-
∫x^2√(4-x^2)dxの積分
おすすめ情報