アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

温暖化と言われるわりに気温の推移をみるとそれほど変わっていないように見えますが、寒暖差が激しいということでしょうか?

A 回答 (3件)

長期的には、100年で0.74℃の上昇と言われています。


北極圏ではこの2倍ともいわれており、
実際に、氷河領域が大きく減少しています。
この氷河の溶けだしによる海面上昇の影響で、
太平洋の島国「ツバル」が、
「海に沈む国」として危機感を抱いています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知らないところで色々な問題があるのだろうなと思いました。

お礼日時:2023/07/31 18:40

白亜紀から見れば極寒期です

    • good
    • 1

海水温度が変わる事などで、地球全体の気候に影響が出ているので、寒暖差が激しい領域もあるのではないでしょうか。



https://globe.asahi.com/article/14729521

↑平均気温が上がったため、永久凍土が溶けて、雪が無くなり、
固まっていた微生物、細菌、メタンガスが気化しているらしいですね。

北極、南極、アラスカなどが酷い様ですね。

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20 …

これにより、北極などの雪解けによる、深層海流の流れが影響されるとは記事で読みましたね。

雪が枯渇し、流れが止まり、地球全体の気候が激変する時があれば、
それは、とんでもない事になるかも知れないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気候に限らず、環境が激変したら困りますよね。

お礼日時:2023/07/31 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!